パソコン特に詳しく無くてなんとなーく好きで便利に使ってきただけの事務職なんだけど、今回バッテリー膨張&部品終売でダメにしちゃった。 反省してこれまでの買い方を振り返ってみよう🥲
小学生の頃 Win98→Dynabook(親が買った)
中学生の頃 WinXP→VALUESTARの一体型(親が買った)
大学生の頃 Win7→FMVの一体型(初めて自分で買った。見た目白くて部屋に馴染むからで、スペック見てない。)
割と最近 Win10→hp ENVY 15 X360 cn1005
この時やっと一体型パソコンの無意味さに気づいたのとCPU、メモリ、ストレージを意識して買うようになった
でーもー!!!
CPUとメモリだけ見てもダメだった。
初めてパソコンを触ってから24年?くらい経って冷却性能の重要さにやっと気づいたところ…