Fedibirdは穏やかな様子の人が多い印象だなぁ。自分が得意じゃない感じのノリを見えないようにうまくフィルタリングできているのか、何でなのかはよくわからないけど、絶妙に居心地よくて、これはほかの場所では叶えられない気がする
#fedibird
道民にしかわからないネタだけど
HTBのonちゃん卓上カレンダー
今年は前職場でいただいたやつを仕事用デスクに置いてみたらすっごい使いやすかったので
来年も同じものを購入して使うことにした~
年区切りだから手元にあるのは
12月末までなのよね
最近アマゾンで無名メーカーの買い物をすると必ずと言っていいほど
”★5のレビューでギフト券1000円分プレゼント。①LINEで以下のアカウントを追加してください…”
って記載されたカードがくっついてくる…
物としては全然使えたのに
このカードがついてくるだけで判断間違えてゴミを買ってしまった感が半端ないので
とってもいやな気分になるわ
最近サクラチェッカー使うのをさぼってたけど
今後は益々手放せなくなったぁ
最近アマゾンで無名メーカーの買い物をすると必ずと言っていいほど
”★5のレビューでギフト券1000円分プレゼント。①LINEで以下のアカウントを追加してください…”
って記載されたカードがくっついてくる…
物としては全然使えたのに
このカードがついてくるだけで判断間違えてゴミを買ってしまった感が半端ないので
とってもいやな気分になるわ
最近サクラチェッカー使うのをさぼってたけど
今後は益々手放せなくなったぁ
Blueskyやってて思うのは「美味しいものを探すには良い」ですかね。甘党部、辛党部、青空ごはん部などなどかなり美味しいものをシェアする方が多いイメージなので、最近美味しいものなんかないかなーと探したり、これよかったで的にシェアしてます #fedibird
Fedibirdの民って、タグのおかげで『なんとなくいつも見かける人』っていうのがいるから
フォローフォロワー関係になくても認識し合ってる場合があるところが面白いよね
私自身はフォローするしフォローしてもらえたら嬉しいけども、相手の使い方を見て購読に切り替えたり(そしてHTLに流す設定に)してる
私も、誰でも検索可能に設定してみた!
日々のポスト自体は3ヶ月後に自動削除するように設定しているので、忘れるほど過去のポストを掘られることはないだろう…
ここで検索可能にしてても、個別に未収載やフォロワー限定にして投稿したポストはその限りでない(検索されない)そうなのでうまく使いこなしていきたいな
おはようございます
本日は娘の体調が安定しないため欠勤して2度目の内科受診
熱が続いてアトピーもひどくなってるから皮膚科も連れてかなきゃ。。。
共働きしなきゃ生活が成り立たない世の中で母親が仕事しながら子育てするっていうのはやっぱり無理なのよ
誰かが体調崩した時
全負担は母親に押し付けられるのよ
結婚しない人は賢いし子供作らない人も賢い
私は、時が戻せるなら結婚しないわ
みなさん今週も生き延びましょう
Mastodon v4.2.0 が無事にリリースされましたね。
あなたのサーバはもうv4.2.0に更新されましたか?
さて、v4.2.0以降をお使いの方は、『プロフィール』の『プライバシーとつながりやすさ』という項目をご確認ください。
ここに、今回のバージョンから『公開投稿を検索できるようにする』という設定が追加されました。
この設定を有効にすると、あなたの公開投稿は、全文検索に対応したサーバから誰でも検索できるようになります。
アカウントの使用目的によっては、検索して見つけてもらえるようにすることは重要です。設定しない状態では無効になっていますので、設定を確認してみてください。
なお、未収載、フォロワーのみ、指定された相手のみ、のいずれかを公開範囲に指定した投稿は、誰でもみつけられる対象にはなりません。
あなたをフォローしている人、宛先に指定した人、お気に入りやブックマークなどあなたの投稿にリアクションした人だけが全文検索できます。
投稿ごとに公開範囲を変更できますので、上手に使い分けて下さい。
1日のうちたったの1時間にも満たない接続エラーに遭遇するのもそうだし、繋がらなかった時間ソワソワしちゃうくらいにFedibirdに依存してる私たち
#fedibird
おはようございます☀️
20℃/14℃ 札幌
今日は寒いから長袖だわぁ
北国で小1👧🏻と2y保育園児🧒🏻育児中。北欧雑貨、器、インテリア、お茶やコーヒーが好きです。お友達を増やしたいので他愛のないことを #fedibird タグで投稿します。つまらないことや夫の悪口はタグをつけずにポストします。フォロー歓迎ですが違うなと思われた場合も深く考えず気軽に外してくださって問題ありません。