新しいものを表示

あいつらは机上で空論を捏ねくり回して実践を前提としない思考実験てやつが目的化してる訳だから、付き合ってやる必要なんか無いんだよ。人に塗れて出直してこいって話。

清濁併せ呑むとか、是々非々とか、一理あるとか、そういう事を言ってる内に崖っぷちに追い詰められる。全部突っぱねてテーブルの上にすら乗せてはいけない「論」というものがある。

Lhasa さんがブースト

はずま、何にしても物事の捉え方が本当に薄っぺらいよな

Lhasa さんがブースト

いったいこの人はなにを考えているのか。自分が言いたいことをただ言いたいだけで、事象を読もうという意識が無さすぎ。だったら時事問題に口を出すべきではない。

「この非対称性が消えない限り、そう簡単に性も身体も自由に選べるという話にはならないだろう。」

って、そもそも誰もそんな話はしとらんだろ…

「しかし『他者が自分をどう見るか』まではコントロールできない。性別変更の問題は、煎じ詰めればそんな哲学的問題に通じている。」

通じてねぇよ。何でもかんでも哲学って言っときゃそれっぽく聞こえると思ったら大間違いだよ。何なんだよほんとに。これは人権の問題であり、生の問題であり、存在の問題であり、そこに国家や社会や他人が支配的に介入してよいのかどうかという政治的問題なのだよ。ええ加減にせぇ。あぁ書いてたらどんどん腹が立ってきたじゃないかまったくもう。

スレッドを表示
Lhasa さんがブースト

東浩紀って、自分は安全なところに居ながら賢しらなことを言いたいだけの人だと思ってるので、この人が今さら何を言っても驚きはしないんだけど、さすがにこれは看過できない。

「かつて性は与えられるものだった。いまは自分で選べるものに変わった。」

ってひどすぎないですか?

そんな好きに選べるんだったら誰も苦労なんかしてないやん。自分ではどうしようもないから苦しんでるんでしょうが。全く分かってない。当事者のことを想像する力がないのか。自分の知らないことにそんなに軽々しく言及するべきではない。失礼極まりないし、こんな記事害悪ですよ。AERAもいい加減この人の起用を考え直したほうがええんちゃうか…

‐‐‐
「最高裁の性同一性障害特例法についての決定で考えた 性別変更と外観要件の難しさ」東浩紀 | AERA dot.
dot.asahi.com/articles/-/20512

ワンピは別として、ヒロアカと鬼滅と呪術とチェで看板だって言われると、なんかやっぱ気分としては90年代リバイバルなのかもなっていう気がする。

白浜鴎先生は凄いですよね。ああ、日本でもこういう人が出て来るのかっていう。後進の希望になると思うなあ。リベラルっぽいオタク系の作家っていうのは多分かなり肩身が狭い世の中だろうから。

別饅頭がよく「フェミはセーラームーンやエヴァはには何も言わない! 作品が権威だからだ!」みたいなよくわからん事を言うけど、そんなもん作品のポテンシャルとして耐用年数の長い要素とそうじゃない要素があるのは当たり前であって、その影響が出るまでには時間がかかるんですよね。週刊少年ジャンプのマッチョな部分に疲れた幽遊白書から四半世紀経てば、その影響は呪術廻戦に出たりする。

二次創作ってちょっとそこに批評性が入ってくる訳じゃないですか。自分の世界を構築するというよりは、いったん作品を解体して再構築するみたいな作業が入ってくる。そうじゃなくて単に好きなキャラを自分で描きたいだけっていうファン心理でやってる人も居るだろうし、それはそれで良いんだけど。

同人活動から出て来てるっていうのもあるのかなあという気はする。若い頃から大手出版社でやってると、どうしても社会から隔絶されてしまうとのあるんじゃないかなとか。これはちょっと、ジャニーズの件なんかとも地続きかもしれない。

スポーツに関しても、今年のリネカーの件みたいな事って日本でこういう事が起こるかっていうとちょっと想像し難いですよね。

リネカー氏降板巡りBBCに批判噴出、出演者ボイコットで番組混乱
reut.rs/3YNrp9D

でも海外のアーティストで絵が激ウマで社会観もしっかりしてる人とかは普通に居るし、結局のところは容器としての社会の形っていうのがあるんだと思うんですよね。好きな事だけやってたら基本的には日本の形に似るはず。それが「右でも左でもない普通の日本人(なだけなのに!)」という自意識になる。

やっぱ日本だと野球と漫画アニメが特別扱いかなって感じる。そのジャンルでは世界トップの自負がありつつ、だからこそガラパゴス的である事に開き直ってるというか。ゲームもかつてはそうだったけど、今は流石に諦めて任天堂だけが頼りみたいな。

ルサンチマンは人の性格を歪める。ルサンチマンはダサいっていう客観性を持つ機会っていうのはあった方が良いと思うけど、何かにのめり込んだり打ち込んだりっていうのは冷静になったら終わりみたいなとこもあるので難しい。

Lhasa さんがブースト

Twitterのフォロワさんと飲んだときに「絵が上手い人はマジで性格が悪い」と言っていたが、正しくは絵が上手い程度のことで絶望的な性格がなんだか許されているだけだと思う。社会不適合者の出来上がり。だからコミケで暴れるしTwitterは炎上するし契約関係で大失敗して著作権周りをむしり取られる。

オタクのヒエラルキーっていうか。「絵が上手い」っていうだけでオタク内でのプロップスが高くなる訳ですよ。オタクの卑屈さなのかな、何も出来ない奴は何も言う資格が無いみたいなマッチョな価値観がある。「無産」ていう言葉が出て来るのもそれですよね。これがアニメや漫画ってなると、もう唯一と言って良い「日本が世界に誇れるもの」で、最後の砦になると。だからうっすらウヨっぽいオタク層は絵が上手い人は命の価値が高いって無自覚に信じてたりすると思う。

Lhasa さんがブースト

日本は絵がうまい人間にゲロ甘いのが謎

前澤の彼女になった元ドラマーがイスラエル旅行に行ってた事を時折ふと思い出す。

Lhasa さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。