新しいものを表示

GRAPEVINEの新しいアルバム最高でずっと聴いてるんだけども、この曲がリードシングルじゃないっていうのも最高だな。欲が無いというか、むしろそこにショート動画時代へのカウンターを感じる。open.spotify.com/track/002ZASt

"日系俳優で社会活動家としても知られるジョージ・タケイは、敢えて留まる道を選ぶと宣言。「この場所がいまよりも有害な場所になったら、理性や科学、思いやり、法を盛りあげるために、いまよりも励むことを誓う。ファシズムや偽情報、ヘイトと戦うためには、タフなファイターが必要だ。みんなにもぼくと一緒に戦いに留まることを望む」"

この時は俺もそっち寄りだったけど、それも時間の無駄かもなと思うようになってきた。無力感ばかりが募ってしんどいし、こっちがそんな思いをしてまで固執しても得するのはイーロン・マスクやインプ稼ぎアカウントの方だし。
eiga.com/news/20221102/8/

ヒーロー像としては二人のキャプテン・アメリカが好きだけど、共感という意味ではトニー・スタークとナターシャ・ロマノフなのも、彼らは贖罪の意識があってヒーロー活動もある意味自分の為だから。ナターシャの言葉で言うところの「自分の帳簿には赤がある」。だから彼らは最終的には死ぬしかなかったよなとも思うし。

自分の事を言われているようだ。少なからず贖罪の意識があるし、その自覚もある。魂を綺麗にしたい、というより、多少なりともマシな人間として死にたい。

スマホアプリと連動して設定した目的地にアナログ針で進む方向を指示してくれる機能ヤバい。 youtube.com/watch?v=IZqAAJI5ai

「VRゴーグルを通してランウェイを見るとモデルの横にAKIRAや孫悟空が歩いている……そんなことが実現したら最高じゃないですか。」

「AKIRAがランウェイを歩いている」って一体どういう状況なんだ。お前が頭に思い描いているそのキャラは金田か鉄雄ではないのか。こういう人達がサブカル方面で馬鹿にされるのってこういうとこなんじゃないの。

マジで粕谷はその辺のサッカーオタクアカウントが言うような事しか言わねえ。

Lhasa さんがブースト

私をアンインストールしても日々の生活しか見られないゾ

寝てないまま採血だが過剰に悪く数値出たりしないだろうか心配だ。あんまりしょっちゅう行きたくないんだよな。

"オウムへ入信した若者は、現社会に対する不安や失望から、「安全」な居場所を求めてオウム真理教を選択した。そこでは先輩信者や麻原から「愛情」を受け、修行の進度に比例したステージの上昇によって「承認」されていく。そして、最終的には「悟り・解脱」といった「自己実現」のために明確なゴールが設定されている。"

この記事では物質的欲望に塗れた社会に疑問を抱いた若者達がカルトにハマったという話だけども、新自由主義にハマった人達が「僕の師匠が〜」とか言いたがるようなのも似たようなものなのではないだろうか。あれも一種の信仰だよな。

オウムに魅かれた若者たち|全国青少年教化協議会 zenseikyo.or.jp/manabou/yomimo

Lhasa さんがブースト

@AtTheBlackLodge あっちが「マップ=地図」を持ってたから「SMILE=スマ」はこっちのものっていう事でしょ……? ただの1グループに過ぎないはずのSMAPという存在がいかに巨大なのかというのもそうだけど、いや、そうじゃなくて! 今そこじゃなくて! みたいな、根本的な感覚の乖離がどんどん露見して行くこの感じ。クラクラする。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。