フォロー

「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?, 共同通信, 2024/03/01
nordot.app/1132542349855686931

カルト/陰謀論者への直接取材は未熟な記者には危ういが、この記事はうまくいっている。陰謀論の話なので「ロジックの不明瞭さ」も記事の一部。

対面取材のDS陰謀論者4人。
- 原口一博(元総務相)
- 斉藤新緑(元・福井県議会議長、自民党県連幹事長)
- 末永啓(愛知県議)
- 村井大介(反ワクチン団体神真都(やまと)Q会代表)(刑務所内で面会)

加えて次の2名
- 谷本誠一(呉市、前市議)、談話は対面取材ではなく取材申込みで断られたやりとりか
- 馬渕睦夫(元ウクライナ大使)、取材拒否。著書の内容などを紹介。

コメントは
- 藤倉善郎(やや日刊カルト新聞)
- 秦正樹(京都府立大准教授、著書に『陰謀論―民主主義を揺るがすメカニズム』)

感想:陰謀論はSNSで拡散し、実社会に確実に悪影響を及ぼす(例えばトランプ支持者の議会襲撃事件を思い出そう)。これはデジタル社会の負の側面で、SNS運営企業にも責任がある。見て見ぬフリをするのではなく、どうするべきなのかを真剣に考えるべき話題だ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。