フォロー

2つの記事。

(1) 中日新聞, 1月7日 21時27 分, 【能登半島地震】輪島市の避難所で低体温症で1人死亡 ウイルス感染も広がる
chunichi.co.jp/article/833974
 石川県輪島市の坂口茂市長は7日、能登半島地震で、市内の避難所に避難していた被災者1人が低体温症で死亡していたと明らかにした。
 避難所で9人がノロウイルス、新型コロナウイルスに2人が感染したことも発表した。それぞれ同じ避難所にいた。病院で手当てを受けた後、隔離したという。
chunichi.co.jp/article/833974

(2) 北國新聞, 1月7日 21時37分, 「低体温症で死亡」を訂正 輪島市 能登半島地震
その後、事実が確認できないとして、市側が訂正した。
hokkoku.co.jp/articles/-/12835

事実関係は確認が必要ですが、一つ言えることは現場が混乱し、苦しんでいる人々がいることは確かです。

緊急に、より手厚く実効性がある支援を望みます。

その後、上記の中日新聞の記事にも訂正が入りました。

「1人死んだ」のは事実。「低体温症かどうか」は未確認、という話です。

いずれにせよ、避難所の環境が劣悪であることは確かです。このままでは死者が増えてしまいます。緊急の追加措置が求められます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。