新しいものを表示
えーじー さんがブースト

Blueskyはまだまだ開発途上なのでこれから一応鍵垢的なのも用意すると言ってたような。
ただMastodonとBlueskyは色々思想が違うのは確かで、前も言ったけどMastodonはシンプルなアプローチを好むのに対してBlueskyは色々凝ったことを考えるところがある。

…もっとぶっちゃけて言うならBlueskyはWeb3臭さが強い

えーじー さんがブースト
えーじー さんがブースト

:chikenmotomu:​​:chikenmotomu:​​:chikenmotomu:​​:chikenmotomu:
クリスタの
「おすすめブラシが集まるスレ

:chikenmotomu:​​:chikenmotomu:​​:chikenmotomu:​​:chikenmotomu:

:blobrainbowdance:クリスタ始めました!:blobrainbowdance:
これDLしとけってブラシ、これみんな使ってるぜってブラシ、教えてください!
あとブラシじゃなくても「これ神」みたいなのあれば全然教えてください!!

えーじー さんがブースト

たぶんMastodonの管理者にしか通じないホラー画像。30k越えの津波みたいなやつ。

えーじー さんがブースト

水星の魔女のエピローグ、スレッタとミオリネが結婚する、とハッキリくっきりシャッキリとブルーレイ最終巻のインタビューで明言しているとのことでほんとに良かったな〜と思うと同時に、こんな当たり前のことくらいなんで普通に書かないんだよガンダムエース(ガンダムエースはKADOKAWAですネ)

未実装なわけじゃなくてそういう思想なのか〜〜鍵アカ運用する気がないからそれはいいんだけどDMないのはちょっと不便かも

えーじー さんがブースト

Blueskyは「全てを公開する」という主義なので、鍵もDMもないしブロック情報も公開という話。どのSNSを使うかというときにあんまりそのSNSの設計思想までは考えなかったけど、Blueskyも相当癖が強いね。

#Bluesky#Mastodon も反Twitterで開発が始まったけど、BlueskyとMastodonとで思想がいろいろ正反対なの面白い。

えーじー さんがブースト

カントリーマアム、あんな小さくなって更に1枚減らされるなんて酷すぎる… なに?袋の中で蠱毒でもやってんのか?

えーじー さんがブースト

お嬢様方!!!!
今月27日から多摩美術大学さんが、
「ゼロから学ぶはじめてのデザイン」と称して、
1ヶ月ほぼ毎日
YouTubeで
無料で
講義を配信されるらしいですわ!!!!!!!

第⼀線で活躍するクリエイター、教育関係者、デザイン研究者、実務家らによる講義プログラム
⾼校の授業のようなスタイルで、「初学者向けのデザインのお話」をテーマに、様々な切り⼝からデザインを学べる機会を提供します。
とのことですので、そういったお仕事をされてる方も、オタ活に際してデザインに触れたい方も、なんとなくそういう知識が欲しい方も、ぜひ聴講してみてはいかがかしら!!!!!!

ちなみにわたくし多摩美生でもなんでもないですしデザインめっちゃ詳しいっていうわけでもないので、
気になる方はぜひ下記サイトで一次ソースを確認してみてほしいですわ〜!!!!!!
https://tub.tamabi.ac.jp/exhibitions/4155/

えーじー さんがブースト

必要な人がいるかもしれないので
カードワンさんの蓄光ペーパー名刺所感
・思いの外くっきり光る
・紙の質感はなめらかな紙やすり風味、ちょいメタリック感もあってCOOL
・裁ち落とし部分はかなりインクが剥げやすく、硬いもので擦ると欠けたりする

公式サイトでも言われているように、ちょっと一味違う趣味用の名刺として使うのが良さそう(お値段的にもそう……)

えーじー さんがブースト

友人達と悪ふざけで出した小説集が、中央公論新社さんから出ます。明日発売です。よろしくお願いいたします。
漫研時代の先輩(無職)と、コミティアでエロ漫画を出す話です。
社会的に後ろくらいとこのある人でも死んでほしくないな〜という話でもあり、つまり俺とTwitterの話でもあります
小説集 Twitter終了 (単行本)
amzn.asia/d/8jOPLYQ

えーじー さんがブースト

Fedibirdにある引用機能は、Misskeyと互換を持たせる機能で、

げんちゃんが実装してwakinさんが改良したコードを取り入れたものです。

参照は私が考案して実装したオリジナルです。

スレッドを表示
えーじー さんがブースト

引用はね、

自分の投稿より人の投稿を目立つ形で見せちゃうところがあって、

それ主客逆転してて引用ちゃうやん、っていうのとか、

本来はリプライでやりとりすべきところを引用でやる人がでてきちゃうこととか、

悪意を増幅する(攻撃を促す)晒しに効果的で悪用されやすいとか、

まあいろいろ難しいのです。

参照はこれを、URLを記載するのと同一効果の範囲(参照先にリンクされるだけ)で済ますことで、

あくまで自分の投稿が主体となる

リプライの便利な代替にならない

自分で見に行かないと内容が見えないので晒され度合いが下がる

など、引用と比べて見えすぎないよう抑止し、それらの問題を生じにくくすることを狙っています。

また、部分を取り上げるのではなく、複数箇所、必要なだけ参照できるようにし、部分を切り取ってしまうことによる文脈の読み間違えがおきにくいように工夫しています。

目的は、文脈を繋げることを促し、全体の流れを見えるようにすることです。

えーじー さんがブースト

【宣伝】演劇漫画『ダブル』5巻、書影公開です!

:sushi_katsuo: Amazon→amazon.co.jp/dp/4864682224
:sushi_kazunoko: e-hon→e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refB
各サイト検索用→【ダブル 5 野田彩子】

12/14ごろ発売です!電子版の予約は少々お待ちを!よろしくお願いします!

えーじー さんがブースト

結局いくらになる計算なのかわかんないけど、先発薬処方されてる人の中には先発薬を処方される必要性ある人たちもいるわけで。
普段はジェネリック出してるけどそっちが逆に手に入らなくて、久々に先発薬の方出しますね。みたいなこともあったりしてるわけだけど。

「ジェネリックが存在してるのに先発薬処方の人は……」てことは、そういう致し方ないケースでも高い金払わせるってことよね……
(日本政府がお得意なのは、最初はそういうのは含まないとかなんとかスタートして、ちょっとしてからやっぱりそういうケースでも「平等性」どうとか言って払わせるようにするパターン)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/288892

それこそ「解釈」でいいのでは?「こういう解釈も出来て面白いね」という話だと思うので。女オタクはカップリングの時ばかり解釈解釈言うけど

えーじー さんがブースト

オタクによる考察という名のコジツケ、中にはたしかに面白いやつもあるんだけど、それを考察と呼んでる時点でちょっと……、てなるからもっと別の呼ばれ方をしてほしい

妄想という言葉は個人的に使うのをやめているので悩ましい

えーじー さんがブースト

公式からお出しされたものを咀嚼して、それを元に先の展開なんかを予想する時、その中に自分の欲望や願望がどれだけ入っているのかに無自覚なまま想像したものを『考察』と呼ぶのは烏滸がましいというかそもそもの意味がブレてるとか思ってしまう

スレッドを表示
えーじー さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。