新しいものを表示

車などの移動手段を必要とするところの、最低賃金などが低いのはなぜなのか…
年金もほぼ一律…(厚生年金の人は別として…)
格安スマホを持とうにも、クレカが持てないなども…
なんだかね…

「発達障害」という”言葉”に違和感を覚えている。
もう少し他の”言葉”はないのだろうか…。
「グレーゾーン」という言葉も…。
fnn.jp/articles/-/464760

本人が「過干渉」だったと気づいた時には、その影響は根深く残る。
押し付け、抑え込み、過干渉…奪ってしまうものはあっても、得るものはないのではないだろうか…
twitter.com/snow3999/status/16
twitter.com/Jv03JJMUiDGGlGI/st

障害年金を申請しない。
申請したくない。
といった例を見たことがある…。
なぜなのかと気になった。
なぜなのか…
それは、申請が通ったとして、その次に来る更新…
この更新が原因だそうだった。
通ったことからもたらされる安堵。
そして…
その後来る更新から来る"不安"。
更新が通れば安堵が訪れる…
が、しかし、その更新がひとたび通らなかったら…
そこからくる"不安"。
その"不安"が安堵を上回るという事だった…。
不安から悪化するかもしれないという不安。
不安から脱したいことからの申請なのに…
そこから、また新たな不安が生まれ…
より不安要素が増えていく…
そのことがキツイことだということだった。
出来れば、障害年金に頼らない環境を整えたい…
ということなのだろう。
体調と環境を整えたい…、それでも不安はつきまとう。
頼ることでまた不安が増える。
体調と環境を整え、できるだけ安定(波の少ない生活環境に)したい。
不安が増えることへの不安から…また不安定に…。
それはそれでしんどいことだ…。

何が"普通"で、まともなのだろうか…
わからなくなる…
優先座席で足を組む、スマホをガン見…
新聞をバサバサと音をたてる…
順番を守らない…
本来、優先されるべき人がいたとしても、譲る気配がない…
'優先座席"の意味とは…
"優先"であって、何がなんでも座るなとまではいわない。
せめて…という姿勢、態度、行動はあるだろうと…。
その"特性"や""個性"のために、冷ややかな目線が向けられてしまう…優先されるべき人たち
"冷ややかな目線を向けられるのは、本来どちらなのだろうか…

えっ?!、一時的に利用を制限…(あっちのお話)

今日も、あんまりなんだか…な感じ…
まぁ、それなりに…

また、朝が。
今日頑張ったから…
この先に何が…
でも、やるしかない…
生きてる以上…

自ら選び進んだところでもなければ、なりたくてなったわけでもない状況下でも、明るく賢明に日常を送っている。あまり目に触れることはないかもしれないけれど、そこには普通な日常はある。
決して明るい未来やその先がある…わけでもない現実の中でも生きている以上生きるしかないから…。

やはり、「過去」は現在に影響を及ぼす…。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。