AKR K240 MARS さんがブースト

ヘルプマークは、ナメられるためにつけているものではない

それなりに懸命に伝えようとしているのに…
打てども響かない…
すべてをメンタルの方の病院で…と
いう脳神経内科の医者…
行く意味ある?!
有給まで使って行くのに…
薬のためだけ…

外に出ないのが良い気がしている…
いや、出れないというべきか…

これくらいの文章がさらっと読めるような方法ないかな...
少しマシでも、途中までくらいしか読めない...
あぁ…。
..............................

”生き抜いてほしい”

それはわかるのだけれど...

”大人になればもっと生きやすくなります。”

それはどうだろうか...
人にもよるだろうな...

負担だけが増えていく...

そんな感じ…。

【「生きる」を考える】豆塚エリさん(詩人)「とにかく生きてほしい」
cdp-japan.jp/article/20220908_
cdp-japan.jp/article/20220908_
cdp-japan.jp/article/20220908_

あ、寝てます…
(早寝早起きで健康的な…よ○い○こなんです(あほ))

自身では"やってる"…つもり…
決して、頑張ってるなんて言えない…自身では…
つもり…つもり…ずっと…
無意識な自己満足の連続…なのだろうか…
自信なんてモノはない…
あるような素振り…
それの繰り返しの毎日…
何か引き金をひかれると…
一瞬で崩れる
いや、そもそもないのだけれど…
崩壊するのはすぐ…
諸刃の剣…そんないいものでもない…
何が正解なのか…
間違いだらけとされてきたから…
わからない…
頭によぎる一文字…
無力感…
やる気のベクトルが違う方向へ…
そもそもの自身を見せつけられる…
自信なんてモノを持たない自身を…

韓国語も勉強したい…
気持ちはある、気持ちは…
頭がついてこない…
頭が…

本を(長文)を読む、韓国語などの"学び"もやりたいことなのに…、出来ないのがツライ…。
(精神的な集中力がもたない)

IQが仕事するわけではない…ということか。
"向き・不向き"…なども大きいだろうが…
(本当なら…)苦しいだろう…
(セカンドオピニオンも一つの方法だろうか…)

twitter.com/micoa57202061/stat

先生という肩書の方が…
おばちゃん先生という発言はどうなん?!

(全否定とかでもなく…)
(個人的な感じで…)
"麦ジュース"とか聞くと…
はぁ??ってなる…
呑みながら話しよう…は
大体、たいした話をしない(にならない)
呑んでるから話せることもある…は、
じゃ…やめとくほうが…良くない??
ってなる…。

なんでも…他のせいにされる…とか…
拒否もされたこともある…ということも…
twitter.com/kodokanchildpsy/st

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。