メガソーラーの開発は土地が限られている地域では環境破壊の問題と向き合わないといけないと思うのですが

個々人またはビルなどでの導入を阻む理由がわかりません

我が家は去年ソーラーパネルにしてから電力会社からの電力使用はものすごく減りました

周りでもドンドン自宅に導入する人が増えているのに、日本からはまだまだネガティブな意見が沢山ながれてくるんですよね

パネルの再生問題があるからとかも言われていますが、シンガポールのようにそちらの開発もドンドン進んでいますし

フォロー

@Minako パーソナルな電源の普及の妨げなんですが、複数の要因があるのではないですかね。

発電量が増える≒売電の量が増えても受け入れられない、というのがまずひとつ。
コストダウンがものすごく進んで個々の家庭で電力を賄う方向のコストダウンが進む、ということになると、各地域の電力会社が困る、といったところではないでしょうか。
QT: mstdn-huahin.com/@Minako/11285
[参照]

Minako ✅ 🔰  
@800088881k メガソーラーの開発は土地が限られている地域では環境破壊の問題と向き合わないといけないと思うのですが 個々人またはビルなどでの導入を阻む理由がわかりません 我が家は去年ソーラーパネルにしてから電力会社からの電力使用はものすごく減りました 周りでもドンドン自宅に導入する...
· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

タイではまだまだ買い取りは進んでいないので、私まわりではパネルのサイジングを自分の家での消費電力にあわせていて、とりあえず自分の家の電力を賄う(売ることは考えていない)ためという人が殆どです

通年で日照時間がながく、他の地域より元を取りやすいというのもありますが、昨今中国製の価格がものすごく安くなっているのもあって、すごく普及が進んできています

電力会社との対立もあり、10年前くらいはまだ規制が厳しかったのですが、それも近年ずいぶん緩和されて、タイではドンドン普及が進んできていますね

それに応じてEVの普及も進んできています。自宅で充電すればよいので、外出先での充電インフラの普及はまだまだですが、街乗りなら家での充電だけで十分ですし

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。