さっき「あとでYouTubeで〇〇調べて見てみよ」って思ったんだけど、何を調べて見ようと思ってたのかが思い出せない…。
久しぶりに仕事しない休みなよでヨッキれんさんの山行が読んでた。最新シリーズの出てる分を読破しましたが…筆者はずっと「道」って言ってるけどそれはもう道じゃないって!!!
自分では絶対無理だから面白い。
https://yamaiga.com/road/ryuto/main.html
実験的取り組み。
小学生からのミサンガ編みの技術、要するにあれ「ものすごく丈夫な紐」なんですけど、端の始末だったり糸の長さだったり応用を利かせればもっと幅広く利用できそうなんだよなあと思っていて、時々開発と言いますか、こうやったらどうなるかなあとやってみています。
先日拾われていたトゥシューズのキーホルダーが、よく見たら替えるときに残した方の金具の劣化があることが分かり、取れないように結びつけてみました。
構造上の脆弱性がないとは言わないけれど、とりあえず引っ張ってみた感じでは大丈夫そう。あとは劣化がどのくらいで進むか。
元々一度落として失くしたものでもありますし、大事にはしたいけど万が一なくしてもそれほど惜しくはないということで、実験してみることにしました。定期的に観察しつつ使おうと思います。
技術的に把握ができれば見た目の改良とかはもうちょっとできそうなので…
おなかの調子悪…_(:3」∠)_
まあ詐欺に引っかかるとかは典型的なアレだけれども、そもそも副業がブームになるのは低賃金のせいっていうのは本当にそう。お手軽な副業がブームになっても実際には言うほどお手軽ではないっていうのもそう。
https://www.news-postseven.com/archives/20240114_1933162.html?DETAIL
ちょっと前から災害時にお湯を沸かす方法を模索している。
使わなかった場合に処分が大変だったり、劣化して危険になるようなものは却下。なのでガスカセットコンロは×
ホットパック▷手軽だけど単価が高くて使い捨てなのが課題
ソーラー湯沸かし▷技術としてまだ開発段階。海外製でフタが甘く湯沸かしとしては不足と言われるものか、お湯を沸かすのに2時間かかる(!)ものか…
ソーラー発電機+電気ケトル▷かさばるし高いし重たい
固形燃料式のコンロ▷マッチとかライターとか、結局火が必要なのが課題。マッチで火つけるの苦手だし、終わったあとの燃料やマッチの処分も怖い。そもそも水属性なので火の元が総じて怖いのである…。
もう色々用意してみるしかないかなあ
ジェンダーマイノリティ31歳児。踊ってるか言語と戯れてるかの人。フォロー歓迎。#searchable_by_all_users