フォロー

一例を挙げるとするなら、昨日見た細川藤孝公が所持していた行平の太刀こと古今伝授の太刀は彫物や地金、反りが美しくて実戦よりも鑑賞的な要素が強いんですよ。対して今日見た上杉謙信が所持していた行平の太刀は彫物がなく反りがそんななかったという、どう考えても実戦向きなんですよね…お互い戦が強いとされていた方だけれど、同じ刀工の刀でこうも違いが出たのが面白いなっていう感じです。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。