フォロー

弊社実はかなりビッグなニュースがあったんですが、結構な社員の方々が「これから何ができるのかを考えたり経験を積めるのが楽しみだ」と言ってたんですよね。一方悲観的な見方してた人は軒並み自分周りにしか考えてない的な発言をされていたので、 :twitter: に限らず何かしらのコンテンツに文句なりなんなり言う人の思考ってそう言うことなんだろうなぁとなりつつあります(個人的に :twitter: に対しては「ITあるあるなのと日本のユーザーに対しての理解はそういうことか、となれたのでまずは転換期を乗り越えて欲しいなぁと思っているタイプです)。

ちなみに私は「これを乗り越えれば私は強くなれる!!!」となれるようになったので、前者にカウントされるのかな…?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。