MQAのその後、衝撃の経営破綻から買収、再スタートへ(アスキー) MQAのその後、衝撃の経営破綻から買収、再スタートへ(アスキー)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4fdf6f421881ed766bd640aa132ae98e698cba
センスマウント、ひょっとしたら俺がこれまで音楽の話をした事のある人の中で「あいつマウントばっかとってきやがってよぉ…」と内心思ってる人は多分1人2人はいる気はするけど、「こいつより優位なのを示そう」という気持ちで音楽の話した事はたぶん無いし、知らない音楽の話をされて「こいつマウント取りに来てんな」と思った事はマジで一度も無い
そーなんすよね俺も一応基本がリモートではあるんだけど結局週1〜2でオフィスに出てて、現状では現職のまま札幌帰るとかそういうことは難しい、コロナがそのくらいのライフスタイルを実現させる起爆剤になるかと夢見た時期もあったけど現実は…
ラスアス最終回だったの?事情で明日までWi-Fiが使えなくて通信量ケチりモードじゃなかったら見たかった…
大きな災害なんかがあったとき、過度に自粛や自省しなくてもいいんだよというのはその通りだけど、昨今のSNSではまず「いつも通りの生活をアップしよう、経済をまわそう」というのが"先に"出てくるようになった気がしてる(たまたまかもしれない)。でも心が追いついていかないときに「経済回そう」と言われてもうっせーわとしか思わないし、そういうのは人に言われるんじゃなく自分のなかで折り合いつけていくのが大事なんじゃないのかしらと私は思うのだけど、そういうことも周囲の顔色見ちゃう人が多いんでしょうかねー
インスタ&スレッズとTwitterで見える情報があまりにも違いすぎることも気になってる。
石川はTwitterよりインスタの利用者が多いと聞いてちょっと検索したらほんとインスタ民で情報を回してて。
インスタ民、「国も県もこっちの声なんて聞いてないから」みたいな感じだった。
Twitterだと「なんで来るなって言われてるのに行くんだ!」って話が多かったけど、インスタだと「孤立してたから助かった。おむつ置いてってくれた人たちにお礼を言いたい」みたいな感じ。
勝手に行くのがダメなのは分かるんだけど、実際に行って喜ばれてるよね…というか孤立してるところに物資届いてなかったんだよね…?時系列的なことか…?これはどうしたら…?と私がひとりで混乱していたのが昨日(私が混乱することに全く意味がない)
インスタは閉じた世界なので情報の真偽が不明。デマも流通しやすい(指摘する方法が少ない)。
被災地にTENGA送ろうとしたYouTuber、なんか自治体から拒否されても突撃しようとしてるらしいしやり方は良くないけど、避難生活での性欲解消は「非常時にも性欲を出すのは有害な男性性!」と切り捨てるべきでなく、当然シスヘテロ男性以外の全てのジェンダー含めて重要な事ではあると思う
それだけにゴロツキが先にこんなツバつけて真面目な議論がやりにくくなったと見る人もいそうだしそれは正しくもあると思うが、でも影響力のある男性リベラリストは影響力のある女性フェミニストからの反発を恐れて思っても言いにくいだろうし、避難時の性欲問題がどうやったら議論の俎上に乗る事さえ出来たのかと考えるとこういうゴロツキの登場を待つ他無かったのかもしれない、無論例のYouTuberはそんな計算全くしてないだろうが