同人誌毎回何部するか本当に悩む〜〜〜...
コミティア出ると毎度昼過ぎくらいには全部捌けちゃって、申し訳なさともっと刷ってくればよかったて色気が出ちゃうが、ぜってえビギナーズラックや机の配置のおかげだと思うんだよなあ〜〜〜。江戸時代の学者の本なんて誰が買うんだよ〜〜〜うぐぐぐ。

多めに刷って次のイベントの在庫のするのもありかもだけど... 3ケタ刷るのは冒険すぎる気がするんだよなあ〜〜〜!!!
オリジナル同人なんて50捌けたらいいほうってYahoo!知恵袋に書いてあったから大体いつも新刊・既刊どちらも50前後刷ってるんだけど...さすがに昼過ぎに虚無を売るスペースと化すのも...でもそれは決して作品の魅力とかじゃなくビギナーズラックと配置運であって...(思考の堂々巡り)

フォロー

@cbcb1728 早々に売り切れてしまうのと、売れずに在庫抱えるのと、自分にダメージの少ない方を選ばれたら良いかと思います……!

ちなみに、私いつも100〜300前後刷るのですが、50部程度なら余っても(持ち帰りは大変かもですが)家に置いておく分には邪魔になるほどの量ではないので、何度かイベント参加して長く頒布するのであれば、私なら少し多めに刷るかもしれません……!あくまで参考になれば!

@174_191 (ごめんなさい、日本語がキモくなっていたので修正再返信いたしました...)
ありがとうございます...!大変参考になります!すぐ後にオンラインですが別のイベントが控えているので、少し多めに刷って在庫持っておくのはありかもです....!!!
以前印刷所についても教えていただいて、本当に感謝してもしきれません...!ありがとうございます😭

@cbcb1728 いえいえ!部数も印刷所もめちゃくちゃ個人的な意見なので、少しでも参考になれば幸いです!!!同人の部数ほんとに読めないですよね……😭

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。