新しいものを表示

12/4発売の夢幻転生1月号に、ちびっ娘ハーレムもの「わるいもーと」の第3話が掲載されました!(創田ぐみ名義) よろしくお願いいたします~~~~ 今回は妹・口リ巨乳・無知っ娘に加えて委員長キャラが増えました。

まもなく電子書籍をリリースします。
薄ぼんやりした日々をダラダラと過ごす中年男と奇妙なお友達が、セクシュアリティやパートナーシップの境目をふわふわ漂う物語です。
彼女とあの娘と女友達(あいつ)と俺とシリーズ:海辺の彼女編|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/n1e82dd0c89c

ふたなり娘に「ちん娘」という別の呼び名があることを知る。誰が言い始めたのかは知らないけれど、よく考えるものだなぁ。

まもなく電子書籍をリリースします。
薄ぼんやりした日々をダラダラと過ごす中年男と奇妙なお友達が、セクシュアリティやパートナーシップの境目をふわふわ漂う物語です。
彼女とあの娘と女友達(あいつ)と俺とシリーズ:海辺の彼女編|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/n1e82dd0c89c

『艦これアーケード』に実装されたXmas mode鹿島さん。表情とか魚雷の投げ方とか、絶対自分の可愛さを自覚している。まったく風紀を乱すけしからん娘だ。可愛い。

艦これアーケード 2020年【Xmas mode】紹介動画
youtube.com/watch?v=V5eQyBXvVN

読書備忘録『トニオ・クレエゲル』 

*岩波文庫(2003)
*トーマス・マン(著)
*実吉捷郎(訳)
月並みな言葉ではあるが、身につまされるような、痛いところを突かれたような読後感がある。クレエゲル名誉領事の息子であるトニオ・クレエゲルの遍歴を辿り、芸術家と俗人の対立を浮きあがらせるとともに、どちらにも属することのできない人間の苦悩を表現した『トニオ・クレエゲル』は世紀をまたいでも色褪せることはない。青春期は持ち前の芸術家気質が祟り、少年と少女との恋愛に失敗する。ところが後年作家となったトニオは、胸の奥底でくすぶる俗人に対する憧憬をおされられなくなっていく。凡庸な日常を捨てて美を追究する芸術家と、凡庸な日常に幸福を見出す俗人。その世界観は相反するものであり、トニオは芸術家と俗人の狭間で煩悶することになる。対立する思想や共同体の板挟みに陥ることは往々にしてある。現代日本の読者が本作品を読んで「まるで自分のことが書かれているようだ」と思うのも、トニオの苦悩が普遍的なものだからといえる。なるほど。こう解釈すると女性画家リザベタ・イワノヴナがトニオを「踏み迷っている俗人」と断言したのも頷ける。

得意分野はライトなミリタリーからいわゆるサブカル、ボードゲーム、写真、映画関連です。そのほか、ゲーム内テキストも実績があります。

ネット媒体、紙媒体のいずれも随時、原稿依頼は大歓迎です。
お仕事募集ページ|Morihiro Matsushiro #note #自己紹介 note.com/mm1941/n/nb7f1adb193f

お知らせ。
hontoさまのブックツリーに記事が掲載されました。近現代日本文学者を対象に"代表作と言われていない傑作"を精選。代表作だけが傑作とは限りません。あなたにとっての代表作に出会えることを願い、この記事をお送りします。

あなたの好みに合うのはこっちかも!?近現代の文豪が手掛けた代表作以外の傑作選

honto.jp/booktree/detail_00012

短編小説『ドサリ、ドサリとくるもの』400PV到達。
閲覧・拡散ありがとうございます。高熱で寝込んでいた青年に迫る奇妙な音。ドサリと鳴りながら近付いてくる異様な何か。朦朧とした意識と現実が交わる奇妙な一幕。読んでくださると嬉しいです。

note.com/komugiteki/n/n0a711d1

クトゥルー神話異世界小説「拷問人の息子」続編を電書化しました。前編未読でも単体で十分に楽しめます。
邪教の世界を舞台とした呪術ハードボイルドノベルです。
辺境の聖女と拷問人の息子を電書出版しました|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/nf42737565a8

短編小説『ドサリ、ドサリとくるもの』400PV到達。
閲覧・拡散ありがとうございます。高熱で寝込んでいた青年に迫る奇妙な音。ドサリと鳴りながら近付いてくる異様な何か。朦朧とした意識と現実が交わる奇妙な一幕。読んでくださると嬉しいです。

note.com/komugiteki/n/n0a711d1

ジャパンカップで大興奮。三冠馬三頭出走する時点で異例なのに、その三頭が上位を占めてしまうのだから「凄い」の一言に尽きる。キセキの大逃げも波乱を予感させる戦法でレースを面白くしてくれた。来年は若い三冠馬二頭に暴れてもらうとして、今はアーモンドアイの勝利を讃えるとともにお疲れさまと声をおかけしたい。

お題らくがき|五月猫|pixivFANBOX satsukikatze.fanbox.cc/posts/1 ヒンボ更新した(限定公開)

でも、体調回復を優先しようね(まだ食事量は普段の半分以下)。

期間限定海域開幕。このときのために全資源30万以上まで貯蓄し、各艦娘の育成に励んできた。前回は時間切れを恐れて最終海域の難易度を初めて丙にさげた。それだけに今回は雪辱を果たす意味も込めて甲勲章をもぎ取りたいものだね。楽しみながら、じっくり攻略しよう。

💫 転生乙女ゲー ②巻💫
【特典付き書店様リンク一覧】

🌸アニメイト様
animate-onlineshop.jp/pn/%282%
🌸メロンブックス様
melonbooks.co.jp/detail/detail
🌸COMIC ZIN様
shop.comiczin.jp/products/deta
🌸WonderGoo様
wonder.co.jp/benefit/schedule/
🌸くまざわ書店様
kumabook.com/e-hon/

🍀 【特典2 電子版】
電子特別版 特典
コミカライズ2巻の電子書籍版には 原作の櫻井三丸先生の書き下ろし小説特典付き
小説4巻の電子書籍版には 坂巻の4コマ漫画描き下ろし特典が付きます
🍀 Kindle版
amazon.co.jp/dp/B08LKP7JNN/
🍀 bookwalker
bookwalker.jp/deca575818-cc05-

#書店特典 #特典 #単行本 #コミカライズ #電子特典 #電子

読書備忘録『秋』 

*新潮クレスト・ブックス(2020)
*アリ・スミス(著)
*木原善彦(訳)
イギリスの欧州連合離脱を決める国民投票がおこなわれ、世界中が衝撃的な結果を目のあたりにしたのは記憶に新しい。アリ・スミス氏はその歴史的変動に即座に創作活動で応えた一人だ。スミス氏の「季節四部作」の秋を飾る本作品の舞台は、国民投票がおこなわれた二〇一六年のイギリス。元作詞家の老人ダニエルと変わりものの女性エリサベスの奇妙な、それでいて温かみのある交流を根幹とする、哀愁と郷愁をにじませる小説である。二〇一六年現在、一〇一歳のダニエルは養護老人ホームで眠り続けており、エリサベスは大学非常勤講師として生活している。見舞いに訪れる彼女をダニエルは眠りながらも出迎える。彼の寝姿は年老いても一緒に散歩したり哲学的な話をしていた頃の面影を残しているのだ。こうして物語は二人の共有された意識を体現するように、過去から現在までのエピソードの束を断章的に描きだしていく。その構成はエリサベスの研究対象であるポップアーティストのポーリーン・ボティのコラージュ技法を連想させるものがあり、主題と形式の結合を見ることもできる。

十月作戦主力艦隊第三群にスライディング成功。
報酬Swordfish Mk.III改(水上機型)★+3、6inch Mk.XXIII三連装砲★+5を頂戴した。後者は初登場だよね。妖精さんが可愛い。戦果任務を全部達成した以上500位以内に入りたかったからよかった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。