新しいものを表示

8月5日のバーチャル高校野球で特におさえたい試合。

09:00 奈良大附-智辯学園(奈良・準決勝)
10:00 日高-智辯和歌山(和歌山・準決勝)
10:00 国士舘-佼成学園(西東京・準々決勝)
12:30 東海大菅生-創価(西東京・準々決勝)
13:00 初芝橋本-箕島(和歌山・準決勝)
14:00 天理-高田商(奈良・準決勝)
14:30 帯広大谷-士別翔雲(北北海道・1回戦)
16:00 浪速-大阪桐蔭(大阪・4回戦)

夏季大会開催時期は朝型でありたいものだ。大阪桐蔭戦は視聴できると思うが、午前の試合は難しいかな。

病院より帰投。帰路の竹藪では、梅雨明けを待っていた蝉たちの演奏会が催されていた。蝉時雨に耳を傾け、茜色の空の下で穏やかな風を受けるのは心地よい。それはそれとして、冷房の効いた自室でドーナツを頬張るのもまた風流。

noteで連載中のクトゥルー神話異世界小説「拷問人の息子」を電書化しました。邪教の世界を舞台とした呪術ハードボイルドノベルです。アマゾンKindleと楽天Koboで販売しています。
拷問人の息子を電書出版しました|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/nf4ef4613ab9

もっとも「ここまで長身だと1cmも2cmも変わらないだろう」的な発想から誤差を度外視していることも考えられる。とはいえ滅茶苦茶でかいのは確か。

それにしても札幌大谷(南北海道)と二松學舍大附(東東京)の試合が同日におこなわれるとは面白い偶然。というのも札幌大谷には阿部剣友選手、二松學舍大附の秋広優人選手という身長200cmの超大型三年生がいるので注目しているのだ。確認できている限り今年のドラフト候補高校生の最高身長はこの両名。大学生も含めると早稲田大に今西拓弥選手も200cmある。

8月4日のバーチャル高校野球で特におさえたい試合。

09:00 桐生第一-伊勢崎商(群馬・3回戦)
09:00 前橋育英-伊勢崎工(群馬・3回戦)
09:00 健大高崎-太田東(群馬・3回戦)
10:00 帝京-太田東(東東京・準々決勝)
10:00 関東一-城東(東東京・準々決勝)
11:30 札幌大谷-函館大柏稜(南北海道・1回戦)
12:30 二松學舍大附-大森学園(東東京・準々決勝)

固まりすぎである。群馬県の三大野球部が同時刻に対決するとは。サイクルの都合もあり視聴は困難。なお、8月1日から開催されている神奈川県の試合は放送なし。東海大相模の試合だけでも見せてよ。

E-5(甲)突破。
難敵不在の輸送海域であり、行き詰まることはなかった。その代わり多数の札を付けるので編成で頭を捻った。最後の輸送ゲージは撤退を減らすことを優先してある程度対空装備を固めた。Helenaさん、有明さんともに保護できず。この海域には後日また戻ってくる。

スレッドを表示

8月3日のバーチャル高校野球で特におさえたい試合。

10:00 福井工大福井-敦賀気比(福井・決勝)
11:00 黒羽-作新学院(栃木・3回戦)
11:00 国士舘-早稲田実(西東京・
準々決勝)
12:00 智弁和歌山-和歌山高専(和歌山・準々決勝)
12:30 日大二-東海大菅生(西東京・準々決勝)
15:30 福岡大大濠-福岡(福岡・地区ブロック決勝)

問題は昼夜逆転していること。

早朝から中破Motherの撮影会をおこなうルリビタキ。困惑の色を滲ませた表情は可愛く、露出したお身体は艶やか。Mk.IIにも実装されるという水着modeが楽しみである。

スレッドを表示

新刊「海だ!水着だ!従順摩耶様だ!!」を神戸かわさき造船これくしょん7にて頒布します。摩耶オイル塗ってくれ体で!な話で今年の夏は摩耶様がバルンバルンバ沖を制覇すりゅ!

会場に来られない方は是非書店委託のご利用をお願いします!
melonbooks.co.jp/detail/detail
ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item

noteで連載中のクトゥルー神話異世界小説「拷問人の息子」を電書化しました。邪教の世界を舞台とした呪術ハードボイルドノベルです。
拷問人の息子 (インゲン書房) 松代守弘 amazon.co.jp/dp/B08D388NMS/ref @amazonJP

8月2日のバーチャル高校野球中継試合で特におさえたいカード。

09:00 文徳-熊本北(京都・地区ブロック決勝)
11:00 開星-立正大淞南(島根・準決勝)
12:00 四日市南-松阪商(三重・準々決勝)
14:00 明徳義塾-高知(高知・決勝)
15:00 初芝橋本-和歌山東(和歌山・準々決勝)

昨日みたいに寝すごして注目試合すべて見逃す真似は避けたい。

読書備忘録『われら』 

*エヴゲーニイ・ザミャーチン(著)
*松下隆志(訳)
近現代ディストピア小説の先駆的作品。宇宙船の建造技師Д-503の日記という体裁で、癖のある文体と断章形式で展開する。舞台は約一〇〇〇年後。絶対的支配者である「恩人」の統治下で、人民は「単一国」という緑の壁に覆われた管理社会で生活していた。プライバシーは存在しない。名前は番号に替わり、住居はガラス製の集合住宅。日常の言動は監視・盗聴対象で、性行為も予約制で当局にピンク・クーポンを申請する必要がある。けれども管理社会下で教育を受けてきた人々は統制に不満を覚えることはなく、Д-503を始め現体制を賞賛し、統治以前の社会を下等なものと見くだしている。すでに「恩人」による支配は、人間の思考まで行き届いている。その中、古代の文化を尊ぶI-330が宇宙船インテグラルの建造技師であるД-503を誘惑し、国家転覆を企てるのであった。エヴゲーニイ・ザミャーチンが『われら』の執筆を開始したのは一九二〇年。もっとも全体主義を風刺する内容故ソ連で発表できず、一九二七年チェコにて出版。ロシアで出版されたのは一九八八年だった。

7月の台風発生数は統計開始以来初の0だった模様。雨量が多すぎて台風の存在を忘れていた。台風が上陸しても上陸しなくても水害の魔手から逃れられないとはこれ如何に。

8月1日のバーチャル高校野球中継注目試合メモ。

08:30 真岡工-作新学院(2回戦)
09:00 星稜-金沢(準々決勝)
09:00 文徳-開新(4回戦)
09:30 明徳義塾-高知商(準決勝)
10:00 鶴岡東-東海大山形(決勝)
10:00 仙台育英-仙台(決勝)
10:00 智辯和歌山-市和歌山(3回戦)
13:00 一条-天理(準々決勝・再試合)
13:30 青藍泰斗-栃木工(3回戦)
15:00 日本航空石川-鵬学園(準々決勝)

全部観るのは不可能。絞ろう。それにしても相変わらず愛知県の試合は中継してくれないな。強豪揃いだから観たいのに。

原稿の方は一段落。次の集中期間までに全海域制覇と全新規艦娘保護を達成したい。できるかな。いや、そもそも集中期間を設けなくても大丈夫なようきっちりペース配分すればよいわけだが。

スレッドを表示

『艦これ』で水着modeが続々実装されているので執務室で夜の撮影会を開いている。その中から白露改二、秋津洲、Houston、Fletcherの4名をここに。まぶしすぎて執務に集中できないよ。

noteで連載中のクトゥルー神話異世界小説「拷問人の息子」を電書化しました。邪教の世界を舞台とした呪術ハードボイルドノベルです。
拷問人の息子 (インゲン書房) 松代守弘 amazon.co.jp/dp/B08D388NMS/ref @amazonJP

【お知らせ】本日『転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。』
コミカライズ10話-②が更新されました🌸
幼女とケモっ子を愛でる回です🐾
どうぞよろしくお願いいたします🙏✨
■ComicWalker
comic-walker.com/contents/deta
■ニコニコ静画
seiga.nicovideo.jp/comic/43714
#幼女 #獣人 #ケモ耳 #ケモっ子 #ケモミミ #中二病

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。