マジックリアリズムvs魔幻現実主義に関するメモ的な。 

ラテンアメリカ発祥のマジックリアリズム(魔術的リアリズム)は魔幻現実主義の名でアジアに伝搬するさい、非現実的事象を通して現実を表現する技法から現実の本質を維持しながら非現実を表現するという技法に変化したのだが、この橋本陽介氏の指摘は超重要なのでほかの研究者にも主張していただきたい。魔幻現実主義はマジックリアリズムを中国語翻訳するだけではなくて性質も変えた。つまりマジックリアリズムから派生した独自の技法で、マジックリアリズムとはイコールではない。莫言氏のノーベル文学賞受賞理由に「幻覚」に言及するところがあるので、それを元にハルシネイションリアリズム(幻覚的リアリズム)を確立する方が表現技法の発展に繋がると思う。

マジックリアリズムは元来美術用語だった。汎用性の高い概念であり、文学・映画・漫画・音楽等さまざまな分野に活用できるだろうし、研究の余地はまだまだあると見ている。

フォロー

「マジックリアリズム 魔幻現実主義」でGoogle検索すると2番目と3番目にnoteで書いた自分の文章が引っかかる。こんなの絶対おかしいよ。頼むからもっと言及してくれ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。