RT>同じ気に入った映画を何度も観ると言うのは私もそうなので、え?ダメなの?とは思ったけど。笑

早送り視聴は私は全然やらないけど(元々パワー不足な人間なので、そういう詰め込む系のことは苦手)、「本に例えれば斜め読みだよなぁ」と思うと、「別に良いんじゃないか」って思ったりもするんだよな。ひねくれ者の私としては。私自身は斜め読みも苦手だが。

ただ、何のためにそれをやってるのかってところがキモなんだと思う。一番「コスパが悪い」のが「友だちの話についていくため」って言う“目的“の部分なんじゃないのかしらん?目的(目標?)を間違えてコスパも何もない。

近視眼的になり過ぎてて、友だちについていくのがあたかもものすごい一大事みたいになってるのが一番人生の無駄遣いでしょ、と。

で、それじゃあ、無駄に過ごすことを避けるにはどうすりゃ良いのかって、そんな一律の答えがあると思ってること自体、何も分かってない証拠。

自分にとっての生きてる意味とか目的とかなんて、外から与えられるものでもないし、人間はその雲を掴むような問いに向き合って自分の中での煩悶を繰り返す以外にない生き物。それが自分が自分である意味なのに。「そこ端折っておいて、コスパも何もある訳がない。噴飯ものだよ」と言うね、…そう言う話だと私は思うのだ。

フォロー

まぁつまり「友だちとか世間とかについて行くって、あなたが思うほど、価値のあるものじゃないと思うよ?まずはその思い込みを疑ってみたら?」って話です。単にそれがものすごい価値があって、それをやり損ねた時の恐怖に追い立てられてやっているんだろうと思うから。それ、全然楽しくないよね?と。

で、その大前提が瓦解すると、多分、その人は方向感覚を失って、生きてる意味を見失うんだと思うのよね。

多分、虚しくなって死にたくなったり、鬱っぽくなるんじゃないか。自分は今まで何をしていたのか?これからどう生きたら良いのか?さっぱりわからなくなって、広大な宇宙空間に投げ出されて方向感覚を失う感じになるんじゃないか。

でも、それは悪いことじゃなくて(辛いことかもしれないけど)、「そこからがあなたの人生だよ」としか言いようがないわけで、それを避けて、コスパがナントカとか片腹痛い。

あと、「Twitterやってて、いいねやリツイートのために書く内容が変わっていっちゃう」みたいな話も、こっち(マストドン)で良く見かけるけど、それも多分、友だちの話について行くためにコスパのいい早送りで青息吐息で映画観てる人たちと基本的には同じなんじゃなかろうか?…いや、別にそれが「悪い」とはまったく思わないけど、しんどいよね?とは思う。

で、結構たくさんの皆さんがそれを書いているから、多分、Twitterは人間のその感情を煽りやすい道具なんだろうとは思うけど、でもそれを煽られるのは、そもそもそこを煽られやすい不安がその人の中にあるからで、どっちかって言うと、原因はそっちの方だよね?と思っちゃうんだよな。
繰り返すけど、私はそれを「悪い」と批判したりジャッジしたりするつもりはまったくないです。ただしんどいんだろうなと思うだけ。そこでも目的の取り違えが起きていて、何かに駆り立てられるように、追い立てられるように、主体性を脅かされて外の力に引き摺り回されている感覚なのだろうから。

因みに、口が悪いから、噴飯ものだとか、片腹痛いだとか、散々書いてますけど、そのようにしている人を馬鹿にする意図はありません。そのような状況は笑ってしまうよね?と言う意味です。私自身がやっていても自分で笑っちゃう。

私はTwitterではあんまりそのような圧を感じたことなかった気がするけど(自分では)、それは、フォロワー数とかの違いで、私の場合は、そこまでの注目や期待を感じずにやれていたからでしょうし。多分、期せずしてすごい数の人に注目されて期待を感じたりしたら、私なんてすごい小心者ですから、それだけで「座りしょんべんして馬鹿になっちゃう(志ん生の火焔太鼓の中のフレーズ)」んだと思う。集団になった人間って、怖いですよね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。