5年ほど前に体調を崩してから、食生活についてはずっと試行錯誤してきて(胃腸が弱いこともあって)、家族が食事を作ってくれる時も気を遣ってくれたり、自分でも医師に相談しつつ、調べたり聞いたりしながら色々を試して、でも上手くいかないことの方が多くて、なかなか改善しないまま、今に至る。
そんな訳で、思い詰めるほどではないけれど、食事についてはずっと悩んでる。
有効な手段があるのか、あったとして打てているのか。毎日頭の隅にずっとある。
サポートしてくれる家族への思いや、大抵は上手くいかない試行錯誤から、気持ちはずっと情けなくて申し訳ない思いを抱えている。
そんな中で、唐突に「あなたの体調不良には食事に問題があるのでは?」と言われた。
相手はただ聞いてみただけだった(食事の点について指摘してみただけ)そうだ。
でも、上記の負い目や情けなさを抱えてる自分は、自分のこれまでの試行錯誤や家族の協力を「問題があったのだ」と言われた気がした。
その人はフード系のプロではなく、また心療内科などのプロでもない。
もちろん向こうはこちらの詳しい病状も食生活も知らないし、知らないのは仕方ないので、上記の話をした上で、そんな自分には貴方の言葉はつらいという話をした。
(つづく)
お相手、心療内科・精神科・カウンセリングの専門でもなくて、食事や栄養、料理に通じている訳でもない人で、その人から言われたから、「どの立場からものを言おうとしてるの?大きなお世話だ」という気持ちもあったのかもしれない。
唐突にまとめると、明日から食事のことでずっしりと悩んでしまいそう。
誰かに病気のことを話すことについても、これまでより(程度の多少はまだ分からないながら)悩んでしまいそうだなー。
と感じている。ぐったりする……。