江戸時代の御救米にしても現物支給ばかりではなく、未納の年貢米とかから差し引く(減税ですな)場合が多多かったと言う話もある。(鳥取藩史民政志)→https://www.yurihama.jp/town_history2/2hen/3syo/02050700.htm
#歴史
#貧困対策
/ “生活支援で東京都が無償提供した米がフリマサイトで転売 | NHK” https://htn.to/hqbEcKbvaN
こんな記事が出てる
「仮に1万円の現金を給付すれば、国産ブレンド米25キロを買ってもお釣りがくるが、それでも174億円で済むのだ。しかし、東京都がJA全農と契約した金額は、見積経過調書によれば、それよりはるかに高い約268億円だった――。」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/252825/1/1/
まあ実際は現金給付でも手数料がかかるから、もう少し予算が必要だと思うが…
にしても仮にだが、支払いに困ってフリマで米を金に替えようとしたらNHKに盗人のように扱われるわけだw
わざわざ米で配布って本当に誰のため?
我々は江戸時代からどれだけ賢くなっているのか…