フォロー

クラウドすごい面白かったけど、これを面白がってていいのか?とかも思った、2024年に!これですか!転売ヤーの話なのは実のないところから何かを無限増殖させている存在イメージだからだよね?例によって行動原理のかけらもない仕事も生活も雑描写ー!女の扱いー!しかしそれでいいのである、異界の話で、こう在るときめたらこう在るなので!という確信に満ちた語りでここまでいくと、もはや笑いにつながってくる。執拗なまでに出てくるはっきり顔を映さないショットとか、あと身体が遺体になる瞬間がいずれも「本気見せます」を感じて紛れもなく「映画」していて、そんなとこにも笑ってしまった。

一方で哀川翔ってすごかったんだなと思わずにいられない。今作の主要なキャラクターをひとりで全部やれるのが翔さんだったわけで…他におらんよなそんな人

いやまてよ。「初恋」が三池さんの縮小再生産どんとこい、ならこっちは拡大再生産というか無限繁殖型再生産というか、でどっちにも素晴らしい素晴らしい素晴らしい!と声をあげたくなるような窪田正孝が。ということは窪田正孝は最後のVシネ的なマインドを有するスター?いや実際そんな気がしてきたな(適当言ってます)

ゴーストの解釈が違うので基本的に相容れない監督なんですが、こういうガワがついた企画だと良い塩梅だなあと思うわけです(転売ヤー設定周りがマジで適当すぎるのですが、あれはそれでいいんですよ!)バスの後ろの席からの何かが乗り出してくるのとかよくわからないとこから光が当たったり外れたりするのとか、「組織」とか、あと暴力と断片。意味がわからないままで最高にいい「何か」を見せてもらえた。やはり直前に著作読んでおいて大正解、何をしたい(している)人なのかの把握という補助線あるとグンと見方がわかってくるタイプの監督なのよね…機械!物理攻撃!謎廃墟!湖畔のおうちは血を吸うシリーズっぽかったな。見る前に勝手にしやがれシリーズ(あれくらい歩み寄ってくれてるのは事実)なんかな?と思ってたら、より遡って地獄の警備員まで戻るとこでも笑った。見といてよかった…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。