あと、歴博の現代の展示室に昭和の公団住宅の部屋があって、お風呂場が木の浴槽なんだけど、うちも私が小学低学年くらいまでは、まさにこれとまったく同じ浴槽だった。「浴槽内に入らないでください」という注意書きが置いてあるところが小さい蓋で、ここに熱いお湯が入ってんの。水で薄めて上がり湯にしたり、浴槽のお湯がぬるくなったらここのお湯を足したりする。お風呂沸かした時にうっかり煙突部分を触るとめっちゃ熱くてやけどする。

この木の浴槽けっこう好きだったんだよなー。プラスチックの新しい浴槽に変わった時に、木のほうがかっこよかったのにってガッカリした記憶。

フォロー


木のお風呂いいですよね!
うちは普通の?お風呂だったのですが、尻手の親戚の家に
夏休みとか泊まりに行くと木のお風呂でした。
温度調節難しいですよね🤨

その親戚の家は母屋から少し離れたところに風呂場がありました。懐かしいです。

掃除や使い勝手を今考えればかなり不便なんですけど(高齢者とか浴槽に入るの大変だった気がする)、木のお風呂好きだったんですよねー。慣れるまで新しい浴槽はツルツルしてて嫌だと思っていました。

母屋の隣にお風呂場を増設した作りになっている家ありましたね!私の親戚のおうちもそうでした。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。