フォロー

お手洗いの話、性自認が正しく許容されることはもちろん大事なことではあるけど、一つだけをことさら取り上げるんじゃなく誰もが使いやすくて便利なものにするって考えたらいいと思うけど違うんだろうか。
甥っ子は支援が必要だけど母親は男子トイレに入れないのでだれでもトイレを使うようにしており、ない場所では男性トイレの前で待ってないといけないんだよね。自立も必要なので一人で行かせるようにはしてるみたいだけど、支援が必要な子を持つ親御さんはみんな何かしら心配を抱えながら過ごしてるわけで。

なので誰もが使えるトイレは増えてほしいし、用途以外での使い方はやめてほしいですな。

遡ればベビーチェア・ベビーベッドがある個室トイレを使うか使わないかの感覚にも繋がる気がするな。私も甥っ子に身近に接するまでそこあんまり気にしたことなかったし、なんでも身近な場所に関係する人がいないと自分ごととして考えるのはなかなか難しい。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。