猫ちゃんキーボードがなぜかめちゃ打ちやすいので軽量リニアなら深くてもいいのかもと思ってPulsarのPCMKとかいうやつ買ってみたけどやっぱりめちゃめちゃ疲れる。

@Concon PCMK をどういう構成で使ってるのかわからんけどキーキャップの問題が大きいんじゃないの

@teterumu もうウチどうしたらいいのかわからん(メンヘラ彼女)

@Concon 軸よりもまずキーキャップのプロファイルの影響が大きいんじゃないですか? Mini Cat 64 には XDA (フラットで比較的薄い) 載せてるでしょ.

@teterumu キーキャップ載せ替えたら打ちやすくなったけど、疲れるのはかわらないです。そもそも猫ちゃんキーボードも速度は出るけど疲れるので。

@Concon Epomaker Wisteria: My New Favourite Switch! – headtr1p headtr1p.com/2023/04/07/epomak

> The actuation force is 45g, and if I had to take an educated guess I’d say the bottom out is 62g.

Epomaker Wisteria 適当に調べたけどこれまあまあ重いのでは?

@teterumu 商品ページに初動39gf 作動45gfって書いてあった。

@Concon initial force 39gf って別に軽くない, というかスピード系の軸の中だと重めな気がする.

@teterumu これは猫ちゃん作るときに適当に買ったやつなのでしゃーなし。ただ、PCMKについてたKailh Speed Silverってやつも同様に疲れるんですけど、なんか軽くて浅めのMX互換リニアでおすすめありますか?

@Concon 俺の知ってる中だと Akko POM Silver が 3.0mm で最短かつバネも stock のままで軽い. あと Tecsee Medium Switch という MX 互換の PCB で使える Total Travel 2.5mm の変態ロープロ軸がある.

@teterumu 後者の方は魔力があるけど普通に重そうっすね。前者の方はWisteriaより若干軽くて浅いのでアリっぽい気がします。あざます

@Concon 見た感じ MX 軸用のスイッチオープナーで普通に開けてバネ換装できそうではある

@teterumu なんかamazonだとクソ高いし、ゆうしゃこうぼうだと完売なのでとりあえず一旦諦めときました。

@Concon 舎に在庫あって安いやつだと Kailh Super Speed Silver が3.4mm で軽い.

Kailh Super Speed Switch / Silver / Linear shop.yushakobo.jp/products/428

force-curves/Kailh Super Speed Silver.pdf at main · ThereminGoat/force-curves github.com/ThereminGoat/force-

@teterumu Speed Silverが2gf軽くなったやつか...総トラベルは同じっぽいですね。

フォロー

@Concon actuation force と bottom-out force 混同してないかそれ

@teterumu なんかメーカーによって使ってる言葉が色々ありすぎて混同してました。superの方ポチります。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。