Activity Streamsにおける`tag`の`name`をmicrosyntaxとして扱う慣習が非常にアドホックに思えてならない。こういうのはもっとまともなマークアップ言語に任せるべき仕事でしょ。例えばRDFaとか……(真顔)
こんな感じで……
```html<a href="https://example.com/actors/1" rel="as:cc" type="application/activity+json">@alice@example.com</a><img property="as:tag" resource="https://example.com/emojis/1" typeof="http://joinmastodon.org/ns#Emoji" alt=":blobcat_foo:" /><a href="https://example.com/notes/42" rel="https://misskey-hub.net/ns/" type="application/activity+json">RE: https://example.com/@Alice/42</a>```
というかJSONにHTMLを突っ込むのもだるいので、初めから全てXMLにしません?(Atom Activity Streams 1.0の再発明)(?)
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。