地元のサイレントスタンディング関連のポストが地味~にTwitterで少し広がってるけど、その写真で私が読んでる本は八重洋一郎『日毒』なんだけど……。
地元は非排除ベンチが多いからたまにうろうろプラカード置いて本読んでるけど、琉球、沖縄県に関する本しか読んでいない。

琉球に関するプラカードも作る。刺繍もする。リボンパッチを「STOP GENOCIDE」や「FREE PALESTINE」ではなく、「SMASH COLONIALISM」にしたのは日本の植民地支配のことも込めたからだけど、それを共有できる人たちにはほぼ出会えていない(おいでるけど私が知らないだけにせよ)。
大晦日の吉祥寺スタンディングで沖縄県に関する、基地のことではないプラカードを手にする人をひとり見たのと、昔からの友だちくらい。

私が何かを「わかっている」という話では全くない。私は「わからない」という特権にいて、想像しかできない。想像してみても「理解」できるなんて思えない。
パレスチナへの虐殺に否を叫び、イスラエルの入植を批判する大勢の中で、どんどん温度差を感じている。当然虐殺、侵攻は即やめるべきだ。

フォロー

これ語弊がある書き方しちゃった。Twitterのポスト自体は私がしたものではなく、地元でサイレントスタンディングをやりはじめて毎日やってる人のポストね。写真もその方が私を撮ったもの。

イスラエルだけを100%の「悪魔の国」のように言う時に、過ぎりませんか、日本のこと。
アジアの各地で凄まじい虐殺を、支配をしていること。同化を強いて尊厳を踏みにじっていること。開き直り正当化し、それらの事実をどんどん「見えない」ように「なかったように」していること。

「だからイスラエルのことを批判する資格はない」とかそういう話でなく、自分たちの「正義」のようなものに酔うことなく、大虐殺をやめろ他国も企業も加担するなさせるなと叫ぶことと、自分たちの権力勾配や立場の構造を変えていこうとすることは並立するでしょ、っていう話……。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。