まず第一歩としては、日本にいる私(たち)は歴史と向き合うところからだよな。知ることはもちろんの事、なぜ加害側の歴史が忘却されてきたか、どのように脱政治化されてきたかを紐解いて現在地を知ることが向き合う上で大事だなと最近は思っています。
そして、今回の韓国のデモで「ああ、〇〇(推しの名前が入る)。私たちがいい世界にしてあげる」というハッシュタグが溢れたように、「自分が好きなことを楽しめたり、好きな人が幸せであるために良い社会を作る」というマインドを正しい方向に昇華させることで、とてつもない力を生むことを学んだので(日本だとこれが負の方向に行きがちな気がする)、やはり好きなものやことに変な蓋をしないのが大事だと思ったな。
話は飛ぶけど、一昨年、スナック社会科映画祭#1で、林李隆太監督の『華のスミカ』を上映したのだけど、アフタートークでゲストのぼうごなつこさん(なすこさん)と私で「こんなに近くにいたのに知らなかったよね!」「大事なことを教わってこなかったよね!」って半ばキレ気味に話してたんだけど、横浜中華街が大陸派と台湾派に分かれてしまったこと、直接的には母国の政治の影響があるけど、清から中華民国〜蒋介石の国民党、毛沢東の中国共産党と分裂〜日中戦争を経て国共内戦〜現在の台湾(中華民国)と中華人民共和国に分かれた歴史に大いに日本は関係しているので、逆に何でそこ飛ばして教えたのか無理ある、と今では思う。本当に大事なことは教わってこなかった。
昔、映画『ラスト・エンペラー』が日本でも大人気になったけど今思えばあの現象もグロいよな。外部の物語(フィクション)として感動するか、また海外の大物作品に教授が参加してて凄えくらいなものだった気がする。
その日中戦争にしても満州建国がなければする必要のなかった戦争だし。そこには朝鮮半島併合も大いに絡むわけで。
こっちに繋げておこう。
右派だけじゃないよ、この政治のブランクを作ったのは。
https://fedibird.com/@satomuch/113651046679774306 [参照]
BTの矢部真太さんの投稿孫引き。
>「韓国の民主主義の背景に日本の植民地支配の歴史がある。それを無視したまま大好きなK-POPや文化を消費できない。日本の若い世代に問われていること」
新宿であった弾劾デモの若い日本人参加者さんのコメント、こういう発言はアーミーなりそれ以外のK-POPファンダムでもよく聞かれる。
若い世代がそういう意識であるならば、やはり上の世代としては植民地支配の歴史というかその責任を途切れさせたことを繋ぎ直さないといけないよな。