KADOKAWAのあれに対して、出てしまうのを止められないなら何も考えず並べている書店を報告し合ってMAP作るとかどうだろう。
そんな本屋は危険だから近づかない方が良いから共有した方が良いし、書店には配本来たら並べるしかない、という言い訳(や被害者ヅラ)ももういい加減聞きたくないし。

でも、そのMAPが埋まっていくのも恐怖や追い詰めになってしまう人がいるか。難しいな。

大手チェーン書店には立ち寄らない、というのがベターだよな。マジで書店=言論のアリーナ論ぶっかましたあいつと支持者の弊害でかい。

分かりやすいヘイト本を店頭に置かなければいいという話ではないし、ことジェンダーに関しては日頃差別に反対しているような人たちが簡単にバグるのを見てきた。
これは最初から「男性問題」だったのだと思う。そして、思想信条に関わらず、問題含みの男社会を内面化した女性の問題でもあったのだと思う。雑に男生、女性と書いているのは男女に縛られている(または縋っている)人たちを指しているからです。
今でも顔を出すけど、その中にどっぷり浸かってこの歳まで来ちゃった自分は、それを一つ一つ引き剥がして行っている最中なので、楽に走りたい人の気持もわからないではない。でも、その楽が、無知が、誰かを殺すことに耐えられない。

フォロー

あと本も本屋も大好きだから本を愛していないどころか読みもしない人たちが出版に携わっているのが本当に悲しい。

私個人のぐじぐじはさておき、「置いてる書店」のマップではなく、「うちは置かないよ」という書店のマップを作ればいいのか、とひらめいた。アクセスフリーにすると嫌がらせが来るだろうから、書店さんに申し出ていただいたらピン📍を立てていくような形でどうだろう?

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。