同窓生と話した時に、そういえばお風呂一緒に入るのかなり嫌がってたよね...!!って言われることがしばしば。
一緒に風呂に入るのを嫌がるって周りからすると、印象に残るエピソードなんだろうなと感じる。
一方で、本人的には全然記憶にないからこの人そんなこと覚えてるんだ〜と毎回新鮮な気持ちになる。
ん〜、嫌すぎて忘却しちゃったのかね...
参加したフェミニスト・サマーキャンプはTERFキャンプだった──
同僚に誘われるままにフェミニスト・サマーキャンプに参加したトランス女性のエミリー。到着して感じた違和感は徐々に確信に変わり、帰ろうとするも吊り橋が燃え落ち傍には「トランス女性がいる」の文字……
一体誰がシスで誰がトランスか?陸の孤島に閉じ込められ、疑心暗鬼に駆られたTERFたちの狂気は思わぬ形で惨劇を生んでいく。エミリーは疑いを避けつつ真相に辿り着けるのか?
サバイバル・フェミニストホラーの傑作!
(フェミニストホラー)
LGBTQプライドは障害者コミュニティのことを本当に包括できているだろうかとあらためて問題提起する海外記事。パレードのルートが車椅子ユーザーのことを考慮されていなかったり、サポーターの同伴が想定されていなかったり、クラブやパーティーにアクセスしづらかったり…。日本も全く他人事ではない問題。もっと考え、改善し、LGBTQコミュニティ内の不平等を解消しなくてはいけません。 #LGBTQ
https://www.lgbtqnation.com/2024/06/pride-isnt-just-inaccessible-for-disabled-people-its-emotionally-inaccessible-too/
親世代のネットリテラシー問題、どうしたもんかな。この間、友人と親がいつの間にかネトウヨになってたらどうしよう!という話をした。
離れて暮らしていると干渉するのが難しい。久々に会った時に、うっすら危ない影が見えたりすると心配になるんだけど、言っても聞かないし、行動のコントロールもできるわけもないし、ただため息が出る案件。
詐欺というわけではなさそうだが奇妙なスピリチュアル系?の画像が待ち受けになっていたり、
もうオワコンもいいとこなのに、最近Twitterを始めて、なんかネトウヨに片足突っ込んでるような発言をしていたり。
(自分の親と友人の親のエピソード)
中高年のネットリテラシー、危うくみえて仕方がない。
トランス男性。2021.10-ホルモン注射開始。