フォロー

もう資料としてはいらなくなったフライヤーや包装紙を、整理がてら次々とブックカバーに仕立てています。
たくさんあるので動画にしたよ!↓
instagram.com/reel/CqATPOsALHW

文庫、新書、ハヤカワ文庫、平凡社ライブラリーといったラインナップ。
紙で作るとサイズを好きにできて、ハヤカワ文庫や平凡社ライブラリーといった特殊サイズにもばっちり対応できます!
二冊目以降に使う場合、折り目が気になるときは、グラシン紙だけ取り替えたら多少ごまかせるかな?

いちばん好きなやつ↓
東銀座にある肉屋、チョウシ屋の包装紙に、透けすぎるので水玉包装紙を裏にプラスしたキュートな仕立て:sticker_recommended_by_takkyu:
平凡社ライブラリーサイズ。

インスタからシェアで本文にマストドンのステッカーをつけようとするとうまくいかないね

ブックカバーコレクション第二弾。
今回は四六判、菊判、A5判といった大きめサイズです!
インスタのリールでどぞー↓

instagram.com/reel/CqIdamagcym

ブックカバーとは関係ない余談ですが…
動画のために何冊も続けて本をめくりまくっていて気づきました。使った本の中に、国書刊行会から出た「アサイラム・ピース」があり、これがすんごくめくりやすい製本だと!
見た目は普通の角背、ホローバック(開くと背の板紙と中身が離れて筒状になる)で、よくある無線綴じ(糊で背を固めているだけ。糸で綴じてはいない)なんだけど、本文紙がしっとりした柔らかくしなりのいい紙だからかなぁと思いました。
手元にあるひと、ぜひ別の本とめくり比べてみてください。
特にテーブルとかに置いて、片手でめくると違いがよくわかります。
「アサイラム・ピース」の装丁は水戸部功さん、印刷・製本は中央精版印刷株式会社でした。

今回のお気に入りはこちら↓
東京・神田の近江屋洋菓子店の紙袋に、昔のバイト先のレストランで貰った、エビが簀巻きにされてた油紙をかけました。油紙はちゃんと洗ったから臭くないよ。
シワの入った油紙のかっこよさ!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。