書きました。これをやってからECSインスタンス入れ替えが劇的に楽になりました
---
マネージドインスタンスドレインを活用して ECS インスタンス入れ替えを terraform apply 一発で終わるようにした話 - コネヒト開発者ブログ
https://tech.connehito.com/entry/2024/10/10/174600
#Misskey #Statistics 2024-10-26 09:00 CEST
Number of active instances: 2 340
Number of users: 1 058 258
Number of statuses: 267 166 695
Number of users last 4h: 309
Number of statuses last 4h: 91 165
#Fediverse
Hubzilla Statistics
Pleroma Statistics
Akkoma Statistics
Mastodon Statistics
何を今更。2014年(10年前)のときのあれ、貼っとく? https://amp.theguardian.com/world/2014/jul/20/israelis-cheer-gaza-bombing
RT:渡辺琢也 Takuya Watanabe (@nabe_taku_)
中継したガザを見渡せる高台は観光スポットになっています。
バスが停まり多くの人が記念撮影。
中継準備中にガザで爆発があると『今の見た!?撮れた?』とニコニコしながら興奮気味に話しかけてきた人も。
爆発の下で何が起きてるか想像できないのだろうか。
ちょっと気分が悪くなりました。
めでたいけれど、検察、控訴断念だけではすまんぞ。これ。
袴田巌さんの無罪確定へ、検察が控訴断念方針 判決覆すの困難と判断:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSB81RVYSB8UTIL009M.html
fedibird.comがどういうサーバか、あらためて説明してみます。
fedibird.comは、Mastodonをベースに様々な機能拡張を加えたサーバソフトウェアである『Fedibird』で運営されるFedibirdの旗艦サーバです。
MastodonやMisskeyには、同じサーバの利用者の公開投稿が流れるローカルタイムラインという仕組みがあり、自然に一つのコミュニティとしてまとまりやすく、それぞれに独自に盛り上がりやすい性質があります。サーバの運営者としても、自分の作りたいコミュニティをホストするのに都合がいいので、自分のサーバを設置・運営する動機づけにもなっています。
他方、コミュニティにはカラーがあり、同調圧力も強くなるため、どんな人たちがどういう話をしている場なのか、ということを強く意識させられます。大きなサーバであれば群衆に紛れるようになりますが、それでも場の雰囲気は作られるため、それを基準にサーバを選ばなければなりません。
ここに、Mastodon特有の使いにくさがあると考えました。
そこでFedibirdでは、サーバのコミュニティ化を防止し、一人一人が直接連合に参加するような環境を提供できるよう、ローカルタイムラインを削除する選択を行いました。 #fedibird
Fedibirdではよく『連合志向』という言い方をしていますが、fedibird.comではローカルとリモートのアカウントを区別せず、一人一人がFediverseという大きな空間・環境の中で活動するようにデザインしています。
コミュニティとしては、ラウンジ・カフェテリア的に運用されている #fedibird ハッシュタグのタイムラインと、グループ機能によるユーザー設置のコミュニティがありますが、あくまで参加したい人だけが集う場所で、どのサーバからでも対等に参加できるようになっており、帰属サーバとは切り離されています。
区別しないと言っても、サーバ間で互換性のない機能についてはリモートとローカルの差は生じるのですが、Misskeyなど他実装の機能を直接サポートしたり非互換性をケアするなど、できるだけ不自由なく交流できるように工夫しています。
fedibird.comの設置・運営目的は、ActivityPub系のFediverseの普及を後押しすることで、既に一定程度の貢献を果たせたものとして、新規登録の募集は停止しています。招待URLを通じた登録は受け付けているので、既に登録している利用者から招待を受ければ登録可能です。
SNSの機能・性質としての違いについて見ると、
Mastodonのホームが、アカウントフォローによる人間の活動を対象としたタイムラインを形成するのに対し、
Fedibirdのホームは、関心を軸とした情報取得(購読)でタイムラインを形成するように設計されています。
リストも重要で、関心のある内容に合わせてホームといくつかのリストに振り分ける使い方になります。
購読は、アカウント、ハッシュタグ、キーワード、投稿者の所属サーバー(ドメイン)が対象で、フォローしている相手であればフォロワー限定の投稿まで、フォローしていない相手については公開投稿のみが対象となります。
全文検索も重視しており、相手の検索対象として許可している範囲を守った上で、様々な条件を指定した検索が可能となっています。
ローカルコミュニティの繋がりがない性質と合わせて、通常のMastodonやMisskeyとは異なる使用感のSNSとして使えるかと思います。
また、Misskeyと互換性のある引用機能と絵文字リアクションをサポートしており、Misskeyの利用者とスムースにやりとりが可能です。
皇居・宮殿での閣僚の認証式は午後8時5分に終わり、石破内閣が正式発足した。
【速報】閣僚認証式終了、石破内閣が発足|47NEWS(よんななニュース) https://www.47news.jp/11564366.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=bluesky
女性たちは他の参加者のカラオケ映像より、自分の歌っている映像を見ているときに赤面しやすいことが観察されました。
ところが脳内スキャンのデータを見ると、予想外の結果が見られています。
女性たちが赤面を起こしているときには、近年の研究で感情的興奮の処理と関連している「小脳」が活性化しており、さらに資格情報を処理する「視覚野」の活性化が確認されました。
これは彼女たちが自分自身のカラオケ歌唱の姿に細心の注意を払っていることを示しています。
その一方で、ダーウィンが指摘していたように、他人の感情や思考を推測し、理解しようとする働きに関わる脳領域には何の変化も見られなかったのです。
この結果からチームは、赤面が起こるプロセスには「他人がどう思っているか」を気にする脳活動は関係していない可能性が高いと述べました。
そうではなく、赤面は「自分で自分を認識する意識が過剰に働いている」ことが引き金になっていると考えられるようです。
Norman Catwell -- Lucia Heffernan
https://arthur.io/art/lucia-heffernan/
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
テスラのサイバートラックが後輪をロックしたまま急加速して家屋に突っ込んだという報告
https://gigazine.net/news/20240625-tesla-cybertruck-rear-wheels-locked/
► https://FunHouseRadio.com <-- TUNE IN
#arms #tattoo #dinosaurs #dinosaur #clever #neet #flex #meme #memes
First time using starter! https://www.diningandcooking.com/1459213/first-time-using-starter/ #Bread #Sourdough #SourdoughBread