@mikeneko301_2022 いえいえ。。。お役に立ててなによりです。
ちなみに、わたしのほうは、調べ物があったので、『近代美学入門』にまだちゃんとは手を着けられていません。いやはやー
(浪人生時代に楽しんだレイモンド・カーヴァーの再読と、大学生時代にちゃんと読まないできた和泉式部をお勉強しています)
@mikeneko301_2022 まだわたしはちゃんと読みきれていないのですが、よい本なんではないかと思います。
15年くらい前、テレビ論を書くため近代美学を1から学ぶ感じだったのですが、あのときにあればラクができたのに!と。(巻末にあるブックリストのうち半数くらいを当時買い揃え、いまも手元に残してあります。あのリストは役に立ちます)
@ohmitakaharu ありがとうございました!
18世紀まで作者という概念が美術界になかったというのは驚きで、それを思うと昨今の生成AIを巡る著作権に関しても法制度とは違った見方ができそうだなと思ったり、山の風景の美しさに価値を置くという発想自体が割と最近のものだったりと、えー!?そうだったの?という話が満載でした。
あと、過去何年も「一応読んだけど、ちゃんと読めている気がしない」とモヤっていた高山宏先生や身構えて手を出せずにいた田中純先生の本を再読する準備にもなりそうでした。