https://gigazine.net/news/20241030-open-source-ai-definition/
AI用のオープンソース定義、OSAIDというのが公開されていたらしい。
昨今のオープンソースを自称するAIモデル、学習データセットを完全公開してるものは皆無に近いから、OSAID準拠してるものは無いね。
で、学習データセットを完全公開するのは、モデル作製者にとって何も良いことがないので、誰もしないだろう。実際Metaはこの定義に従うつもりないらしいし。
いちAIユーザーとしては、別にAIがオープンソースであるかどうかにはそんな興味ない。無償で自由に使えればなんでもいい。ただ、無償で自由に使えるAIモデルの総称がないから、オープンソースAIとかオープン系AIとか呼んでるだけのことだからなぁ。
結局、AIモデルの安全性(端的に言えばエロや暴力的な内容を出力しないこと)と透明性(モデルが何をどのように学習したかを明らかにすること)は両立しないんよな。