フォロー

しばらく手を入れていなかった開発用グループサーバ(gdev.fedibird.com)ですが、利用者もでてきたので、もう少しマシな状態にメンテし、機能も向上していこうかと思います。

さしあたり既に実施した内容としては、PostgreSQLとRedisだけ移転予定の別サーバに移動しました。

あと機能面では、配送をフォロワー限定(private)にする機能を追加しました。

Mastodonや既存の連合するSNSの仕様上、投稿者がフォロワー限定で投稿したものをグループに配送することができないので、投稿自体は公開か未収載で行う必要があります。

一方、グループの配送部分はブースト・リノートに相当しますが、ここはフォロワー限定にすることができます。

これにより、グループをフォローしていない(参加していない)人は、グループの投稿一覧をみることができない、ということが実現できています。

個々の投稿は公開か未収載で、普通に見えるものなので、それだけはくれぐれもご注意ください。

挙動などが気になる方は、試す為のグループ @type2 がありますので、これをフォローし(参加)、メンションをつけて投稿してみてください。

@noellabo グループサーバーの公開ページの挙動がおかしいみたいです。

非公式🎍たけすきー🎋避難所アカウントの公開ページ

に、今日投稿した2件が出てきません。グループ管理者がログインしてみることができるグループタイムライン上にも出てきていません。投稿を未収載でしたのが関係しているような気がします。

現状ではttps://gdev.fedibird.com/web/accounts/ホニャララとやっても、グループ管理者以外は上記の公開ページに飛ばされてしまうようなので、投稿の正確な一覧を確認できなくなってしまっています。

@octopus デフォルトの公開範囲の影響を受けるので(どうしてあったか忘れました)、そこがフォロワー限定になっていないか確認してください。なってたら公開に変更で!

@noellabo フォロワー限定になっていたので公開に変えてみました。今のところは変化なしです(ブラウザのキャッシュとかかな?)

さっき示したページは公開タイムラインって言うんですね。そんなことも知りませんでした :blobcatdizzy2:

@octopus 過去に遡って適用されるわけじゃないので、新しい投稿で確かめて下さい!

@noellabo 出てきました! お騒がせしましたー :ablobhop:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。