通っている大学、教授はものすごく信頼できる(というかFUNIさんの付き人してた時に会った教授がいい人)のに、学内のダイバーシティ&インクルージョンの矛盾はまじできもい。
日本生まれ育ちなのに、留学生情報登録なりパスポートのコピーの提出を求められ、大学側が「日本国籍者と外国籍者の区分けをするため」とか言って、在留カードの情報登録を求めるチラシでは「※留学生とは外国籍者全員のことです」とかほざいてるし。
オリエンテーションは2つの教室に分けられて、氏名があ行〜さ行➀、た行〜わ行、アルファベット(主に留学生)②みたいな、くっそ雑なアイソレーションしてて、まじで無理だった。
通称名の人どうすんの???
なにその分け方????
俺なんか、側から見たら「何この人、留学生?」って第一印象だよ?
まじでインクルージョンする気ないやん。
腹立つので、学生自治サークルに入ると同時に、パスポート/在留カードの提示における、文科省の通知有無や詳細を詰めていく。
コスメティックなダイバーシティはダイバーシティに在らずだよ、ばーか。(履修登録で抽選科目全部落ちた怒りも込めて)