マイナンバーカード…
正直、入管の件といい、色々ニュースとか情報を見ていると、マイナンバーカード申請したくないっちゃない。
でも、親父が「申請しないとダメだろ」って言っている上、「外(公共の場)で在留カード、出したくないだろ」とも言われて、申請しない(と強く言える)理由が今のところなくて…
あとマイナ保険証の義務化とか、シンプルに制度上取り残されたくないのもあるし…
ただ、携帯しなきゃいけない身分証(在留カード)があるのに、これ以上身分証を増やすのもなぁ…
そもそもこちとら、App Storeで出されてるアプリで、疑われたらいつでも在留カードを読み取られる側だからさ、行政に対してちょっと不信感を抱いてしまってる。
あと、医療控除が容易になるとかポイントが付与されるとかメリットはめちゃくちゃ言われてる割には、
鳥ではDV被害者の人たちが、場合によってはマイナ保険証が使えなくなることが、いわき市の公式サイトの引用と共に指摘されていたりしているのに…
こんなに穴が空いた制度運用だと、信用していいかわからないし、申請せざるを得ない状況が苦痛。
行政側の負担をなくしたいからっていう理由で、マイナンバー制度を進めるなら、まず行政側の透明性と“人を人として見る姿勢”を示してくれないと。
どうせ無理だろうけど。
マイナンバーカード…
こう言っている身ですが、申請しない“デメリット”が多すぎて、せざるを得ない感じです。
これも特権になりうるのか…
親父の気持ち(これ以上、在留カードを身分証として使うことへの不安)もわかるけど
携帯会社の店舗で、契約する時に保険証とかを見せても、「在留カードも提示してください」と言われるこの現状は、多分マイナンバーカードを手に入れたところで、変わらない気がする。(くそ)
最悪なのは「パスポートも見せてください」ってやつ
マイナンバーカード…
いつも通り、不必要に長く文を連ねましたが、
端的にいうと、行政管理の観点で”見れば“ですが、マイナンバーの価値というか、そういう管理の仕方はあってもいいとは思いますが、問題なのは事実上、身分証(カード)にすることを義務化しているところと、社会的マイノリティがその“恩恵”を受けれない可能性があるよなぁって話です。
まあ結局、行政はそこまでリスクや、社会的マイノリティのことは考えていないだろうし、元から持つことを強いられている身分証を持つ者としては、結局負担は変わらないだろうとしか思えないんですよね…
まあそれでも推進したいなら、どうぞやってみてください。
後から取り返しのつかないところまで行って、大後悔すればいいと思います。(諦め)