Twitter で140文字という制限があったので、意見を小出しにして、自分の中のでの考えを明確にできなかったのかも。
いざ、500文字でもいい、となると、書ける内容にも幅が出てきて、自分でもこういうことを考えていたのか、という発見がある。
同時に、自分の考えに矛盾がないか、自己検閲が強くなってしまう。まぁ、それも慣れてくるのだろう。まとまった言葉を頭の中に入れておく容量が大きくなるのに越したことはない。
ただ「簡潔に何が言いたいのか」がボヤケてしまう嫌いもあるのかと。そこは、まだまだ慣れが必要なことだなと。人間は制約がある環境でこそ、知恵を働かせる、という。時間を区切るのもそう。文字数もそうなのかも。
純粋に頭の中にあることを、特に考えもなしにブチまけてみるのも、それなりに快感なのかも。実際に投稿してみて楽しいと感じた。