フォロー

rel="me"のリンクって、ActivityPubとはは特に関係のない、普通のWeb技術です。

もっと普及させた方が良いと思う。

プロフィールとか自分の活動をまとめるリンクページ作成サービスとかは、まだ未対応だったりするけど、さっさと全力でサポートした方がいいと思うし、

本人証明という意味では、Pixivなんかは真っ先に対応したらいいハズの機能です。

でもPixivは逆に、外部リンクを間接ジャンプページ挟んで認めないぐらいで、まったく対応しようという気配がありません。

本来ならTwitterがそういう役割を果たせば最強だったと思うんですが、まあとにかく外部に送客したくないんだろうけど、閉じこもっちゃって……。情報ハブで勝利してきたのに、完全に捨てましたよね、その立場。

ですね、Twitterは不明すぎる凍結濫用とアカウントの強奪の濫用、API等の完全破壊でハブとしての立場を完全に捨てましたね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。