フォロー

人類が一番最初に喋っていた言語があるはずという「世界祖語」仮説というのがあって、その中に女性器として「p?t?」(?は何かしらの母音)というのが再建されている。
実際「ほと」は日本の古語で女性器を意味する。昔はhの音がpだったので「ぽと」だろう。
日本では、凹んだ場所の地名にしばしば「ほと」がつくことがあり、あの保土ケ谷の「ほど」ももともとは女性器(凹み)を意味するところが由来と考えられている地名である。
現代人がいまも使う地名が、人類創世から悠久の歴史を経て受け継がれてきた下ネタだと考えると、嘘かホントかは別として浪漫を感じずにはいられない。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。