【2023年4-6月期 今期のアニメツリー】
前期は参照⇒ [参照]

映画D&D 

#映画ダンジョンズアンドドラゴンズ
#映画ダンジョンズみた

近所の映画館が空いてきたので、(感染対策的にも)いい席予約いけたら、と狙って観ました。
ちなみに空いてる館で近く、を最優先したので選択の余地なく吹替え。
まず大変立っていたキャラから。

女性陣、優秀な戦士たちです。
ドリックめちゃかわ! ティーフリング可愛い系もありなんだ。変身後すごい。
ホルガ容赦ないバーバリアンながらキーラに懐かれてるのもよい。最後オチも◎。

男性陣、好みのキャラメイクのPTメンバー2人よりセクシーパラディンにみんなもってかれるの何故w サイモンとか語るまでもなく私の好みなんだが。
頭脳労働班エドガンがリダっぽいのが #TRPG 感があって良き。

#DnDj プレイヤーなら全体的にTRPG感は感じます、未プレイなら普通にファンタジーとして楽しめますね。ここで実際は判定やってるよねとか思って観てました。
プレイ済シナリオがらみだとウォーターディープの長とか出てきて「お」ってなりました(でも私が知ってる長、新しい長設定かも。違うキャラ?)
dd-movie.jp/

映画D&D バレ多め 

ドリックの変身やドラゴン、サースのレッドウィザードの魔法をはじめとした魔法エフェクトなど、描写は迫力もアリアリでとても良かったです。
現実じゃ描き切れない部分を脳内の想像ですべて描くのがTRPGの醍醐味ながら、大画面でこんな感じじゃね?というのを観られるというのもまた別の良さがありますね。

エドガンが中盤でキーラに黙って石板入手に行った理由というか、懺悔のように言う
「キーラの母でなく俺の妻を生き返らせるためだったんだな」っていうのが
最後石板をキーラが懐いていたホルガの生き返しに使うとこに生きて来るのが
「いいね」でもあり、ほろ苦いというか切ないというか。
同じく中盤、パラディン氏だかがエドガンの妻の蘇生に、妻の魂的には良いことではない的なこと言い出してたから、最後うまくはいかないのかな~と思って観ていましたが……これでよかったんだろうな。

第一部視聴済・映画版とやら未視聴勢です!
よろしくお願いします! ツリーにつなげていきます。
なんかOP2番で重要なドラマだ今を観ろみたいなこと言われるので(?)
まとめて感想です。1クール目前半まででまずは。

ちなみにまとまった感想をまずはfedibirdに書きますが
雑感みたいのを後々まで散発的に書いていくのはpawooかもです。
ここ多分今期来期のツリーで終わりですし、pawooにもBTします。
もしタグからいらっしゃる方いたら
フォロー検討される場合はよければpawooへ。

tigerandbunny.net/

■ TIGER & BUNNY ■ -6話 全体雑感(前) 

とりあえず映画版やったって聞いてたので
なんか重要人物が再起不能になったり
街が破壊されたり系が好きな監督だったりすると
第一部と同じかんじで観れないかな……と心配しておりましたが。

おおお、似た別都市じゃなければ
またシュテルンビルト市民になれたんではないですかこれは!
元気そうなおじさんとバニーちゃん!
ブルーローズさん!
ファイアーエムブレムって書くと怒られるネイサン!(めんどいから第一部んときネイサン呼びだった)
見切れるサイクロンさん!
スカイハイさんもありがとうry!
牛角の人!じゃなくなってる!?
カルビーの子!も違ってる!!?

ごめんこんだけ人数いると
プレイスメントで覚えてるヒーローちょいちょいいて(スーツに書いてあってたすかるので)
そうか変わるんだね……はーーーロックバイソンさんとおっしゃる。牛角とイメージ近くてたすかります。
元カルビーの子あんたそんなコドランみたいな名前だっけ……色似とるね……
バディ制が全ヒーローに採用なるほど、てか個人的で申し訳ないけど、プレイスメントで覚えてたひとはできたら既存のヒーローと組んでくんないかな、元カルビーの子の相棒、新人さんでしょ……

■ TIGER & BUNNY ■ -6話 全体雑感(後) 

そして噂の「ライアンさんのピンクの鎧じゃない方!」が
めっちゃ前からいましたヅラしてんだけど
すまねえ映画のひとですか、私にとってはあなたも新人だ……!
魔女っ子さんと黒い人と白い人は完全に新人さんですね。

さてさて、これ第一部の何年後なんですかね。
ブルーローズとか変わらず可愛いし(学生のままかな?)
サイクロンさんの中の人も変わらず可愛いし
彼らが加齢的に化け物とかでなければ大して時間経ってなさげですが。が。

のっけからおじさんのハンドレッドパワーが
エヴァンゲリオンがフルパワーでアンビリカルケーブル断線したのかと思いましたよ、減退してからも1分より長くなかった?
(いやでもEVA程度動けるなら使徒だって倒せるから()
2話あたりでその話出てましたが、これ本当におじさんの引退話にもなっちゃうのかなぁ……制限時間ありながら頑張る、ってなったと思うけど、とうとう第二部ラストで(レジェンドみたいになるよりいいけど)引退にはなってしまうのだろうか。
っていうかピンクの鎧じゃない方さんが一時期バニーちゃんのバディだったの????? 聞いてないんだけど。映画なにがあったの???????(まったく見てないのでただのツッコミとして流して欲しい)

■ TIGER & BUNNY ■ OP(前) 

オリオンをなぞるの
UNISON SQUARE GARDEN さんじゃないですかー
というか、ネトフリ配信開始日に街中で
オリオンをなぞるの熱い語りを聞いてしまったので
もしや第二部もオリオンなぞってんの?って思ってましたが
さすがに今なぞってなかった。

実はこの歌、タイバニがメジャーアニメだからってのも
もちろんあるけど、別の理由でも既に聴いてました。

ボーカルの斎藤宏介さんが「XIIX」のボーカルでもあり
ダイの大冒険はバラン編周辺のエンディングを飾った
「アカシ」を歌っていたため
UNISON SQUARE GARDENのCMがよくはさまったのです
kaleido proud fiesta も何度か聴いたし
1・2度オリオンもなぞってたと思います。
mstdn.delmulin.com/@konchie/10
mstdn.delmulin.com/@konchie/10
アカシはめちゃくちゃアツく語ったのでよければ…… [参照]

■ TIGER & BUNNY ■ OP(後) 

でですね、タイバニ一部と二部の歌聴いてるぶんには
わりとメロディーの方も重視というか
(雰囲気優先みたいなディスりを入れたいのではないので誤解せずに読んで欲しい)
歌詞もメロディーもひたすら前向きで聴いてるとアガってくる
ダイ大の話しちゃったのでダイ大用語で言わせてもらえば()
「ヒーローとは皆に勇気を湧きおこさせてくれる者なんだ」
みたいな歌ですよね。

間にダイ大新アニを経て、少なくともボーカルのひとは
こういう歌も歌うんだなあ、とわかったのもよかった。
アカシの歌詞めちゃくちゃ深いんですよ。表現の幅があるんだなと。
でもそういうひとが、「裏のないストレートな勇気を湧きおこさせてくれる歌をタイバニに選んで」んだなと。
(語弊があるかもですし、うまく伝わってるかわかりませんが。)

うっすらこういう意味もあるかも、は書いてはみましたが、基本そういう歌かなと。
twitter.com/konnchie/status/16
twitter.com/konnchie/status/16
不安がみんなある、って歌ってんのも
おじさんみたいに能力が減退していくかはわからないけど
身体が資本のヒーロー職、若い勢だっていつかは引退していくんですよね
バニーちゃんをおじさんと呼んだ若手がいましたがw

■ TIGER & BUNNY ■ TIGER & BARNABY 

全体雑感にも書いちゃったので軽く。

おじさん初作はたしか予告で英語読もうとして読めなかったとこ
さらっと日本語副題読むようになってて
吹っ切れた感が出ている……!ってなりました。
(いや普段何語で喋ってるんだかわからんけれども。実は英語なのか。なぜ予告だけつっかえる。
 そもそもミドルネームからして日系ではあっても純日本ルーツでもないのかもだが)
ところでマヨラーなの?

バニーちゃん、特に1,2,4話、っていうか基本的に「一を聞いて十を知る」すぎでしょスゴイ(語彙)
動機さらっと聞いちゃう昴くんと、バニーが動機喋るときさらっと席外すおじさんー! おじさん普段うるさいおじさん(自他共に認める)なのにそこで席外すおじさんー!
必ず君を超えてみせる言ってた幼馴染くん、ただの幼馴染で終わらなそうな予感。

■ TIGER & BUNNY ■ BLUE & GOLDEN 

担当回「疑いは悪霊を呼び寄せる」

バディ名も回の最初はブルーローズ&ライアンだったっぽいけど、予告の方書きました。後ろのままだけど色にして金になったのね。
変な四角関係みたいになるブルーローズとおじさんとバニーとライアンさん。

ライアンさん繊細もそうだしけっこうピュアなのね……地方ヒーローのお仲間、どう見ても表情がボヤッキー系なので裏切る担当だなっておもっちゃいました……負傷つらかったね……
このときの犯罪者側「ネクスト能力を暴走させる」グレゴリー・サンシャインは、名前出てたり能力からしてもまた出そう。

ブルーローズは第一部からずっとおじさん気にしてんだろうけど、仕事には持ち込んでないのプロっすね、好き。
おじさんも罪作りですなあ、病気の子供はいないんだ、ですよ。
ライアンさん気づいたねw

■ TIGER & BUNNY ■ FIRE SKY 

担当回「今日できることを明日に延ばすな」いやネイサンの失態指摘みたいなのかわいそうだからやめたげてw

たぶんネイサン誰とでもうまくやるけど
完璧超人スカイハイのそこに斬り込めるのネイサンくらいよね……ここをバディにしたシナリオ上の理由よくわかる……
マックスハッピー回んときサイクロンさん以外は潜伏って言われたのに、めちゃくちゃ目立っててちょっと笑ってしまった……どのスーツも潜伏するのにあんま向かないけど(でもいちばん潜伏に向いてる昴くんがバレてたけどね)

■ TIGER & BUNNY ■ ORIGAMI ROCK 

担当回「自分も生き、他人も生かせ」

仲間内の日系っぽいふたりがオーソドックスなヒーローやってるかたわらで、忍者を日本からみて外国ルーツのひとがやってるの物凄リアルよね……
元牛角のひと、名前に反して能力はよく覚えてたんですけど、かたくなる能力でどうやってトラック持ち上げられるんだ……止めた時の慣性+スーツの力ってかんじだろうけど、フツーに普段のトレーニングもめちゃくちゃ生きてるな……

はい本題。虎徹とアントニオなかよしね、からのバイソンさんのバディ話。呑みニケーション批判トゲあるなーと思ってたら続いた。
ダチとは違うのか言ってるけど、こういう時に相談できるダチ(タイガー&バーナビーみたいにあんま持ち越さないふたりとかでない限りは)バディの外にいた方がたぶんいいよなあ。
オリガミさんが会ってた友達のほうは後で回収されるんかしら。小学校んときの子だったらオリガミ先輩心広すぎだけど、まあ違うよね

能力的にはサイクロンてスカイハイとかを連想しますよね……エピソードなるほどだった、てかブログで叩かれてるのつら……
オリガミのほうは?日本好きだからかな
ってかあんたその髪自分で切ってんの!? おじさんみたいにネクスト能力減退しても美容師なれんね!?

■ TIGER & BUNNY ■ KiD & Cat (前) 

タイガー&バーナビーとブルーローズんとこ以外、バディ名の&を少なくとも読んでないんですが、みんな入ってんのかな。
ここはイベントん時にバディ名文字で書いてあったのをメモったもので(大文字小文字もそれ準拠)&入ってましたが、予告では読んでないですね。

タイトル、キッドのルーツが訳に反映されてんですかね。
論語ですね、後生畏る可し(後生可畏)。「恐/怖」じゃなく「畏」、おそれ敬うべし、ってことですね。
かぶせてタイガー&バーナビーで謎の激辛麻婆食べる収録してるし。タイガー達からみたらキッドも後生なんだけど。

ところでここのバディはめちゃくちゃ顔出ししてるんですが大丈夫なんでしょうか……放火魔みたく恨むやつもいるし、(ブルーローズみたいに別の仕事で顔出してるとかじゃないなら)未成年だからこそ顔出さない方がいいんじゃ……

■ TIGER & BUNNY ■ KiD & Cat (後) 

本題。
何がどう燃えてるのかにもよるけど、水能力なら消火だと思うんだぜ。
最後火炎放射器出してきてからはじめて犯人確保じゃろ。

危険度が高い局面で最前線出ると能力に差があるネクストがいるんですな……昴くんもこれ後で効いてくるんかね。
というか、こういうの見るとオリガミ先輩すげーな、(ブラックもキャットも周囲に他のヒーローはいるわけで)あのひとり潜入で変化<へんげ>解けないじゃん?(いやブラックはトーマスが周囲にいる[から]イラ立つんですかね)
キャットは克服したような感じではあるけど、なんか母親との間が変わらない限り根本解決ではなさそう。

キッドも気づいてて見守ってたのは先輩としてアリだけど(トレーニングで自分がずぶ濡れになってたの、よく威力確かめてたんだろうね)、
普段の過保護というか頑張って先輩するぞ感は信頼とかなんとか以前に控えめのが上手くいったのかも知れんな^^;
でも飴用意しちゃった2人よりは(w)この歳で頑張ったなーとは思いながら観てた。
ちなみにこの子も、ネクスト能力と体さばきはあんま関係ないな? 功夫積んでるわ……

■ TIGER & BUNNY ■ THOMAS & BLACK (前) 

バディ名ちゃんと出てな、い? これでいいのかな? トーマスまだよくわからんので、トーマスのことも昴視点から混ぜて書きますね。
ライアンが「ピンクの鎧じゃない方」なら
実は私のオタク人生で「昴の紅衣の騎士団じゃない方」なせんごくくん。.hackちゅーメディアミックス展開してた作品で、推しの「銀漢」の上司っぽいひとが昴さまだったんです。

バニーちゃんのヒーローなった動機の話に突っ込んでたけど、あなたの相棒バニーちゃんの実名出しと同系列に見えるんだが……ヒーイズトーマスめちゃくちゃいろいろ強調しとるがな……一瞬過去うつったし(あとなんか薬でも盛られたんかね、他人の作ったもの口にできないってネイサンのスムージーの時言ってた)

まあいろいろ言いたいことがあるキャラだな!だけども、こう……第一部でメインバディたちがわちゃわちゃする部分はもうすっかりベテランバディになってしまったので、一番わちゃわちゃしそうな新人、ってことなのだろう、と見守っています。
全ヒーローがバディになって色々あるけど、ベテラン勢とかはなんだかんだやっていくと思うし。
とりあえずグミ1個でダンベル飛ばされないところからがんばれ。

■ TIGER & BUNNY ■ THOMAS & BLACK (後) 

「スルーしてたらなんも変わんねえ」はまったく同意ながら、実は「ヒーローTV」って動いた結果だと思うけども。
ネクストもそうでない者も犯罪に走ったりするのを見せつつ、心あるネクストと共存することで助かる命がある、という強烈なメッセージじゃろ。
(もちろん昴くらい真っ直ぐではないけど>TV 心あるネクストと共存するのであれば、彼みたいに「悪いことを悪いと言」ったのをちゃんと聞ける、心ある一般人でありたいとも思うけどさ。)

ネクスト差別のおっさんに天罰食らうぞ!って言った直後に、被害に遭いそうになったおっさんバリアでかばうの素晴らしいよね。
手前の台詞でTVに使えないかも知れんけど、今日イチのシーンなの間違いないですよ、一本筋の通った子だわ。

■ TIGER & BUNNY ■ 余談みの強い話 

私わりと「視聴者が作中でどの立場になるか」っての見るんですが。

例えば別作品で、世界中誰でも魔法が使える中、ただひとり魔法を全く使えない姫の話が漫画であって
これ、読者はその姫視点なんですよ。世界中は姫からみても読者からみてもアウェー。
自然に姫に感情移入できるようにできてるんですね。

タイバニも、普通の人・ネクスト能力者がいて、中には犯罪に走ってしまう人もいて、ヒーローもいて、って世界で
おじさんがネクスト能力がだんだん衰えていく中頑張るわけですけど
ネクスト能力が使える人、から、視聴者とまったく違う何か、になるわけではなく
実は能力がなくなったら視聴者の立場になるキャラクターなんだよな。

でも途中で出て来たネクスト差別、第一部から過激派っぽいのはちょいちょい見えましたが、少なくとも子供の間だとわりときついですね……
バニーは目的あったから顔出ししてるけど、おじさんみたいに能力減退しちゃって再就職とか考えると、たぶん顔出ししてない方がいい って感じの世界ではあるんだろなあ……
普通に有名人なわけだからそういう意味でもだし、釈放された犯罪者とネクスト差別主義者とかから一般人になった後で狙われないようにとかもあるし。後者かなしい。

■ TIGER & BUNNY ■ 引っ張るっぽい設定メモ 

〔伏線?〕
・BARNABYのとこ:バニーちゃんの幼馴染の件、今んとこ穏便だけど
・BLUE & GOLDEN とこ:ライアンさんがシュテルンビルト戻るきっかけになった犯人ネクストの件

〔オープニング&ヒーロー襲撃の2人組のこと〕
NC1980年のクリスマスイブに
ヒーローを襲う2人組(のちに●ガンて呼び合ってるシーンあるけどよく聞き取れてませんw)が
バニーちゃんを吊るし上げて「バイバイヒーロー」と言ってるオープニング。
そこから2ヶ月遡って本編スタート。36人のヒーロー倒そうとしてるっぽいです。今週どこのヒーローがやられたのか出てないけど、昴くんとこ大丈夫かなあ……現時点あと12人になって、いよいよシュテルンビルトに乗り込んで来る模様。
時々はさまるアレでウロボロスの刺青持ちとは判明してる(でもアレなんで上半身脱いでたの?)。
あと一緒に肉食べてたブラーエおじちゃん?誰?

■ TIGER & BUNNY ■

ちょっと後まで観たぶん含めて追記だけ
まとまった感想はもう少し話数ためます

■ TIGER & BUNNY ■ 追記:オリガミサイクロン 

イワンの能力は
・服含めて誰かに擬態
・知らない人でも資料があれば可能
(マックスハッピー回のように)
・もしくは当人に触れることが必要?
(バディの当番回、強盗の人質お母さんのように)
でOKだろうか……

例えば
「オリガミサイクロンのヒーロースーツを着た自分」
「オリガミサイクロンのヒーロースーツを着た誰か」
には擬態できないのかな。他の人もその時/知人ならよく着てる服まで再現してるわけで。
(まあオリガミのスーツ着た他の誰かイメージしづらいかもだし
 自分への擬態ってこれまたイメージしづらそうではある)

できるなら、スーツないときもあるようにハッタリかますこともできるし
銀行強盗のときも、面出しヒーローで人気の高いバーナビーにならんでも
自分になったらよかったじゃん?(バニーのが鼓舞しやすい的計算だろか)
(アニメ的にわかりづらい、もまあある)

参照は元記事
fedibird.com/@konchie/11033552 [参照]

■ TIGER & BUNNY ■ 追記: Mr. & THOMAS なんですか!? 

よろしくないですねえバディ名
ふつうにひとりの人名に聞こえるんだわ
これは昴くんは怒ってよい
べつにバリア能力と黒も特段結びついてないし
(ハローグッバイもまったく結びついてないので
 第三の合うヒーロー名とスーツを提案されてたらしょうがないけどさ)
ちなみに地方ヒーローはスーツ先代の使いまわしらしいけど
「先代がハローグッバイだった」んですかね。
まあMr.ブラックより気に入ってるのは間違いなさそう。

〔昴〕
本来はおじさんがマックスハッピー回で言ったように
誰が助けるかじゃなく、人が助かることが大事って昴くんも思ってんのに
功を焦る、というより「会社に焦らされる」せいでそういうふうに動けない
状態になってるときがあって、これは普通に会社側も改善したらどうだろう
昴くん自身の問題も多大にあるけど

参照は元記事
fedibird.com/@konchie/11033553 [参照]

■ TIGER & BUNNY ■ 追記: Mr. & THOMAS なんですか!? 

〔トーマス〕

本論からズレるんだけど、
疑うことイコール悪ってのもどうなの?って普段から思ってます。

個人的には人を信じるためにいっぺん疑ってみる
ってのは決して悪くないと思ってるマン。

というのも、いっぺんきちんと疑ってから
「信じることを選んだ」方が尊いことだと思うのよね。
「盲目的に信じてるから信じられてる」人というのは
「全人類をずっと疑うことにしたから疑われている人」と
何が違うのかよくわからない。

私のいう疑うは「精査する」と言った方がいいとは思うが。

参照は元記事
fedibird.com/@konchie/11033553 [参照]

■ TIGER & BUNNY ■ 追記:マジカルキャット ちょっとファイヤーエンブレム 

ラーラさん、自分の体の水分を使っているわけではないことを明言していましたが
無から有をつくりだすネクスト能力というとなかなかコストがスゲーので、空気中の水分を集める能力と考えるのが妥当と思うんですが
それはそれで周囲の空気の水分がスゲーことになるんですけれども
(という空想科学読本的コメント)

まあそれ言うとファイヤー姐さんとかも
密閉空間でやると酸欠なりそうですけどね

参照はバディ元記事(キッドキャットです) [参照]

【藤子・F・不二雄SF短編ドラマ】
子供の頃読んだし読み返したSF短編集がまさかのドラマ化。本当に令和か。

流血鬼、大好きですよ。
ミノタウロスの皿なんかはさすがに
まとめ放送後のトークで「金字塔ですよね」って語られるのみでしたが。
でも定年退食なんかはやっちゃうんだなあ。
ミノタウロス絵ヅラが過激ですもんな、カンビュセスとかもだが。

この機にちょっとミノタウロスの皿は語っておこうと思います。
nhk.jp/p/fujiko-sf/ts/N93R8JJ3

【藤子・F・不二雄SF短編集】ミノタウロスの皿 

有名なのであらすじ簡単に。
宇宙飛行士の主人公、宇宙で事故り、助かったらステーキ食ってやると
自分を励ましつつ不時着……した星は、牛と人類を逆にした星だった。
かわいい人間女子に見えるミノアが今年一番の肉牛だと。
主人公はミノアたち種族を食べることの残酷さを訴えるが
ミノア自身も美味しく食べられて生を終えることに誇りすら持っており
主人公はミノアたちを食肉の運命から逃がせずに救難ロケットで帰路へ、
「ステーキを頬張りながら泣」くシーンで終幕。

最後のシーンが当然評価されるわけですが
たまに2重構造と言ってる人がいて
なんのなんの、これは3重構造なんですよね。
 A:ミノアとミノア達を捕食する側
 B:牛と主人公
 C:現実の食べ物と読者

Aをみて刺さった主人公も、Aを思い返しながら
つまり気持ちもそぞろに何も考えずB、ステーキは食うわけ。
読者はそれを見て刺さるわけだけども、たぶん一時的に
考えさせられるなあ、と言いながら、なんならミノタウロス思い返しながら
夕食のハンバーグは美味しく食べたでしょ。っていうね。

アニメ視聴勢です、よろしくお願いします! ツリーにつなげていきます。
ちなみにまとまった感想をまずはfedibirdに書きますが
雑感みたいのを後々まで散発的に書いていくのはpawooかもです。
ここ多分今期のツリーで終わりですし、pawooにもBTします。
もしタグからいらっしゃる方いたら
フォロー検討される場合はよければpawooへ。

ちなみに柱合会議でめっちゃ柱出て来て覚えられん!となってから
1エピ1柱になってくれたので大層安心して観ていたのですが
ここへきて法則崩れてきたぞ。上弦も2来るの……?

柱と柱関係者は全部で3人かな、途中から分けて書いていきますね。
kimetsu.com/anime/

フォロー

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編

すごろく大好き善逸の今日のひと振り、
ピンゾロいいことありそう!って言ってて
TRPGとかのファンブルの概念いまだなき世界~~!ってなりました。

MXだとコレなしで予告があるんですって?
MX電波弱くて色々面倒なので予告は捨てます。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-総括? 

眠剤も満足にない時代に
十代が夜間就労で戦闘任務こなす話がまたはじまりましたよ。
ぼろぼろで勝って休んでる間が一番ほっとするよ……

煉獄さんや天元さんは努力で柱になったタイプのようでしたが
(途中で別方向のエピソードもありつつ)
少なくとも柱になった理由が才能ありきではありそうな今回2人の柱。
(不死川氏は弟さんしか直接語られてないので今んとこよくわからず)

かまぼこ組も別行動だし、今回は才能でもってサラっと鬼を……って回なのかな?
と最初は正直期待しましたね。2連続でがつがつの死闘だったので。
(鬼滅節でもあるんでしょうが。)煉獄さんなんか殉職しちゃうし。
でもまあ上弦2体来られたら無理だよね~~

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-霞柱 

天元さん曰く、刀をとってふた月で柱になる天才
時透無一郎くん。

記憶の事はあの説明だと全部はわからないけど
霞柱である、とかの記憶はある(自分の所属はわかる のか?)けど
なんというか短時記憶が残らないのかな?

記憶も正常な本来の彼は人のために刀を振るえる人間で
(記憶がない間も炭治郎の言葉に反応というか感化してた感じになってたけど……
 ちなみに今まで似た事言うひとが鬼殺隊に誰もいなかったから記憶が呼び覚まされなかったのか?;)
父母を早くに亡くして兄弟2人で生きてきたところを鬼に襲われたショックで
記憶障害を起こしていた、その間は双子の兄のように強い合理主義だった、と。

炭治郎は、年下でも上司なら敬語使いそうなキャラに見えるけど、
時透くん呼びでちょっと意外だった。

記憶がないのに技が使えるということは、才能もあってのことだろうけど
体が覚えるまで鍛錬したということだろうから
むかしの刀鍛冶が言ったように確かに努力の人でもあるんだろうなあ。

あと時透くんでなく相手の壺の鬼のことだけど
鬼狩りの最大の武器である呼吸を止めた!っての賢いな。
知的生命体同士(鬼も長く生きてる元人間だし)で戦ってんだから
鬼の首と同じく鬼狩り側の弱点を攻めてしかるべきですよね。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(起) 

甘露寺蜜璃さん。
プラスマイナス色々言われてるのは承知してますが
結論は最後まで観てから派なので……

とりあえず今わかってる裏設定から始めて、色々な面見ていきたい。
多くの人が言うように裏設定だいぶ秀逸なんですよ。
一般的な女性らしさから逸脱したり、男性寄りスキルを持つ彼女は
恋に報われない、髪の色を変えて筋力は隠して、
そうやって結婚できたとして「それでいいのか」。

両親は彼女の個性を殺して無理に結婚させる人間じゃなかったんですよね
時代的にはだいぶ珍しい、先進的なご家庭です。というか
ここで両親からの結婚圧が強いとなるとまた別のストーリーラインになりますしね。
べつに圧はない中、蜜璃さん自身が恋に恋する女性である、という位置づけ。

で能力的にむしろ歓迎される鬼殺隊に入って
柱に昇り詰める、まさに才気と適性のカタマリ然。
たくさん感謝されるけど完全に心を開いてはいない。
引かないとわからないと他の隊士のいる戦闘で能力を100%出さないし
(性根が優しい人みたいなので犠牲が出そうなら出すでしょうが)

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(承) 

浮かれた女の子然とした普段の振る舞いも
真正面から「能力がありすぎて男が引くから
能力理解してくれそうな集団の中じゃないと相手も見つからん」
と正論言い放ったら引かれるだろうと思ってああ言ってんだよな、つら……

「恋の呼吸」、
新体操を思わせる剣のかたちにどういう経緯でなったのかわかりませんが
本人希望なら美しく戦いたかったのかなあ。
引かれないためか、単純に美しいものが好きか。後者だといいね。

(剣からの連想でもあるんですが)
事情もあってやってるだろう恋愛至上主義な挙動、
べつに個人としてそういう考えなのは、なにも悪かないですしね。
現代のスポーツ少女だと思ったらまあフツー、
鬼が跳梁跋扈する仮想大正で恋愛至上主義で突っ走ってるように見えるから
びっくりされるんであって(それだけ並大抵ではない実力もあり)。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(ここでちょっと余談) 

ちなみに私、エンディングから別の方向性想像してました。
噂の恋柱の歌だよなあとしか思わずに適当に飛ばしていたのですが
音楽としては「面白い部分が私の好みだった」ので
少ししてからちゃんと聞いたんですよ。

愛したいな
笑いたいな
優しい人たちを全部守りたいな

ストレートで素朴すぎる歌なんですよこれ、そう
泣きたくなるほど素朴な願いなんです、これが、この小さな望みが
「そんな理由で鬼殺隊?」と一種引かれる
(リアルの話ではなく炭治郎がええええってなってた)話になっちゃう、
この時代の中ではむなしくかき消えてしまうのか、みたいな話になるのかと。

全部守るために強いんだ私はきっと

という歌詞が2番以降にあるんですが、そうやって考えて鬼殺隊にいるんだよの歌でしたね。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(余談ツー) 

霞柱んとこでたんじろが君づけで意外、って思ったので
えらい人でも年下とかで意外とゆるく呼んじゃう世界観なのかも知れんのですけど

わたし柱なのに無視されたの!って駆け寄ってくる甘露寺さん
どういう立場になっても(なったからこそよけい?)
人からどう見られるかにセンシティブでいてしまう
感を最後になって感じてしまう。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(余談スリー) 

めちゃくちゃ余談ですが、後の話の前置きにもなります。

漫画に限らないと思いますが、当世の世相で受けるか受けないかわからんキャラ投入するとき
バランスをとろうとしがちなんですよね。ジャンプ漫画しかり。

力の強い女性キャラとか、気が強くてリーダーシップのある女性キャラとかに
お色気や回復能力つけてみたりとか。
ホモソーシャルから受け入れられなそうな新しい男性像なキャラに
実はスケベとかの設定入れて少しでも男ウケに寄せたりとかね。

それでも新しすぎたりとかすると編集チェックが通りづらくて
喧々諤々やりながら出し続けた例とか、
私の推しキャラにもいるんですよ。
編集の偉い人モデルにしたキャラをスパルタ師匠役にして
死ぬような特訓(今だとそれ自体がセンシティブっぽいが)を乗り越えて
生き残るエピソードなんか入ってたりして、絶対編集への皮肉なんだよなあれ。

甘露寺蜜璃さんも、ちょっとそういうとこあると思ってます。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(転) 

余談スリー読んでないと唐突かもですが。
「お色気要員」になりすぎよね、彼女。
里のおじいちゃんたちとか膝枕ウェーイみたいになったりしても
引かれることに恐怖心のある彼女はイヤな顔とかしないんだよなぁ……

余談スリーや、ここで書いたんですけど
fedibird.com/@konchie/11059151
個人的にはこれ多重構造なのかなとも思ってます。

「そういうとこでバランス取らないと受け入れない読者」がいる。
でも蜜璃さん作中ですでにそれにノーを言ってるけどね
「髪を染めたり筋力を隠さないと受け入れない人でいいのか」。
「お色気要員要素がないと受け入れない読者でいいのか」。

っていう読み方、お色気要員要素がないと受け入れない読者は気づかないから
モヤる人も多いのかなと思います。でもそのモヤ、読者の質の問題よね、どっちかいうと。
作品ではなくリアルの問題。 [参照]

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-恋柱(結) 

fedibird.com/@konchie/11059152
ここで書いたバランス取ってる作品て
実際に私が好きな昔のジャンプ漫画もそうなんですけど
兄弟に「いい話だけど、やっぱり昔のジャンプ漫画ではあるんだよね」
(新アニメ化したけど現代ナイズされた昔の漫画、なんだよね)
といわれたんですよね。兄弟、きめつ推しなんですけど。
ただ、現代の漫画であるきめつも、
作者か編集か知りませんが、バランスとらんとダメなレベルの
読者がいる、とは、思われてんだよな、と思いました。

でも昔だったらポロリしそうな胸そのままだった気がするんだが
炭治郎は現代の主人公だな、と思いました。
乳房がこぼれます気をつけてくださいって服着せる系。 [参照]

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-鬼と藤 

不死川玄弥くんの話に行きたいんですが
それをむしろ下敷きとして味方側の鬼属性全般の話を先にします。以下箇条書き風。

まずあんま覚えてないんだが()隊士試験で
藤襲山<ふじかさねやま>という、山頂付近以外は藤だらけの山に行ったはず

炭治郎と不死川弟は同期だから、不死川弟は山も入ったはず
不死川弟はあの山平気(少なくとも7日いられる)ということ?
元の体質は鬼ではないのにああなるってことだ。

たしか禰豆子は置いてった?
禰豆子はどうなんだろう

ふたりは藤の毒はどうなんだろう
日輪刀は不死川弟は平気なのか、もしや禰豆子も平気なの? 呼吸は?

不死川兄は禰豆子裁判とき禰豆子処分側だったが
味方できるケースでも鬼属性は排除論?弟も?
禰豆子的ケースと無関係にもともと幼少期の発言時点でいがみあったまま?

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編-風柱弟 

歯再生したり飯食わなかったり……は
鬼喰うと鬼の性質にって言ってましたね、説明みじかいよ!くわしく!

お母さんの事件のとき性質を持ったのか(禰豆子に近いエピだな)
日輪刀の使用に不自由があるから銃も使うのか
銃は血鬼術に通じているのか
銃そもそもどこから調達してんのか、試験ときから銃持ってたっけ……
(鬼殺隊内に刀鍛冶の里みたいな製造ラインがあるようには思えんけど
 試験の後からの装備なら鬼殺隊支給の可能性もまあある
 得意武器は申請すれば刀の予備の武器として支給してくれるのかな)

兄に嫌われてる?避けられてる?理由は
幼少期の言葉そのものでいいのか能力のせいなのか
恐らく完全に鬼と化した母親を不死川兄が殺してあの言葉につながって
だから弟は鬼の要素を持っても殺さないのかなあ、その可能性もあるよね

下手するとどの人間も鬼喰うとそうなる可能性もあるな……

【鬼滅の刃】今回に限らず 禰豆子と無惨と彼岸花

不死川玄弥と一緒に禰豆子の話書いたけど
実際体質をどんどん変化させているなら
どれがどこまで平気か、いつの時点かは変化するよね。

兄弟から「それぞれの鬼が、現実の病気にちょっと引っかけて描かれてる説がある」と
聞いているんですが、鬼全体の体質はあれ光過敏なのかな、とは。

例えばポルフィリン症なんかに近い機序だったりすると
たまよさまが「診断していた」こととも説明がつくんですかね。
大正時代の顕微所見で……?とか色々ありますが
まあそもそも似せてあるだけでその病気そのものではないんでしょうし。
たまよさまの診断も説明みじかいよ!
インフォームドコンセントをよろしくお願いします!(大正時代にんなもんないよ)

気にはなってたので、GW周辺から
ゼブラックで追いついたら観るぞミッションしてました。
実は5月最終週から追いついてたらしいんですが
まあ気づかなかったのでしょうがないw アニメ6月のみです。

内陸だと電波がちょっとやばいMXで無理矢理観ました
今後(録画が厳しいので)生視聴できる日だけになりますが。
6月は全部観れた。

ちなみに
・現時点の感想をまずはfedibirdでこのままツリーにつなげます
・科学談義は散発的にする時もここでします(pawooにBTはします)
・雑感みたいのを後々まで散発的に書いていくのはpawooかもです
もしタグからいらっしゃる方いたら
pawooのフォロー検討もお願いします

dr-stone.jp/

【Dr.STONE】

声みんな合いますな。

推しは男性キャラだとクロム!
女性キャラはスイカですね。
(割とわかりやすい)
スイカの話はバレぶくみなので次つぶやきで書くとして
とりあえず彼女の本名を知りたいんだよ!

やっぱり科学使いを応援したいマンです。
総合だとクロムだな~
ひとりだち関連エピとかめっちゃよかった
最初のやつはアニメ間に合わなかったけど……
ってかクロムいま石化中よね、早くがんがん動いてほしい~
CMではみれるんだけど~~
って思ってたら「続きは10月に放送!」って言われました。ああん。

【Dr.STONE】推しのバレとか、次点とか、与太話 -アニメより先のバレあり 

2度目の世界規模石化のとき
ナイタール下にスイカが入った時点で
「あっ……アダルトチェンジするくらい時間かかるのかな……」
ってなったらやっぱりだったー! よく頑張ったぞスイカー!

クロムは科学使いの道がんがん突き進むから
ひとりだちエピだけで推せるけど
E=mc²を胸に刻んで踏ん張ったスイカもぐっときたんだよ!
わからなくても科学で戦うのって
わかって戦うより何倍も大変だったよね……!

キャラ的には銀狼も好きめです(次点)。
武器とかから選ぶと
この時代にあえての鉄砲が科学の粋感あるんだが
(罪作りでもあるんだが)
使い手君いい子だけど私の性癖では特にないのでw

最後にスイカに関するいらん心配。あの原始の村で
動物とかみて自然に学んでたかわからんけど
性教育とか受けてたんかねあの歳で。
まわりにだれも成人女性がいない中
ひとりで2次性徴を迎えたんだとすると……って。
定期的に出血して病気だと思うかも知れんし
重かったりしたら狩猟採集に行く力も出なくて
蓄えてなかったら命に関わったりするよな、
さぞや不安だったろうと思います。

【Dr.STONE】科学者~~!(若干かたい話 あらすじもついてる) 

設定はどっかで最初何話か無料公開されてんのを読んでもらうとして
石化から蘇った数人の人類の今後についての方向性が合わないw

日本で蘇った主人公の高校生科学者「千空」達、科学王国組と
NASAの研究者「ゼノ」組が当座争っていて
千空たちは自分たちの作った船「ペルセウス」を敵方にジャックされ
一方敵の大将「ゼノ」は人質として千空たちと同行している……
というところをコミックスで今読んでいます。

いい台詞いっぱいありますねえ。
ゼノは千空たちの科学的開発にがっつり参戦するんですよ
「政治的な理由で基礎研究を疎かにし
 科学力で後れを取る方がよほど危険だ」
ああ~~~、もッ、本当そう!!!
科学の徒はこうでないといけません。

もちろん自陣に帰った時には自陣で
千空達が得ているこの世界の科学の道に関する知識を
活用してしまうつもりではあるんですが
現時点で千空達を利することになっても
「この世界での研究の発展を優先する」
っていうことなんだよね、かっこいい……!

【Dr.STONE】

失敗に関する考え方が素晴らしいんですよ、主人公・千空の台詞です。

無駄骨じゃあねえ
「専門家ですら
 サンプル山盛り持ってる人間ですら
 作れねえ」、
つまり「何かが間違ってる」その情報が値千金だ

そ~~れ~~~!!!
「マイナスの結果」の価値を骨の髄まで理解してる
研究者だぜ千空ちゃん

同調して船のキャプテン役(龍水)も
「エラーの蓄積は停滞ではなく前進」て言うし
千空の考えに裏打ちされた科学王国組
名実ともに科学王国なんですよ!

科学の目で世界を見たとき
「こうなるはずだ」ってのは実はある程度机の上で考えてわかるんですよ
法則があるからね。

実践してみてそれが
「真実」「机上の空論」のどちらなのか
後者なら現実世界の何が影響して空論になってしまうのか
確認するために実験は在る
むしろエラーの蓄積をすることで
法則・理論を研ぎ澄ませていくのが科学といってもいいんです。

■ TIGER & BUNNY ■ -13話(1クール目) 全体雑感(前) 

・進路に悩みだす楓ちゃん
・連れてきたサロジャちゃん
・トーマス
・フガンムガン
と、ネクストの子供たちと、かつて子供で一応大人になったひとたちの生き方がテーマだろう1クール目後期。
もしかすると前回まとめた子オリガミ=幼少期のイワンから引っ張ってるかも知れない。

べつに能力がどうあれストリートチルドレンもいそうな通りもあるシュテルンビルトですが、
大人も子供もネクストを避ける中、力はあるけど孤立……になってしまうと、まあ信ずるは己の力のみ!になっても不思議は無いかな……

L.L.オードゥンは孤児ではなく親はいたけど、親が犯罪者でヒーローの道が閉ざされた経緯もありましたね。
親がなく自力で生きていくネクストの子供たちは、信条のみならず「親なんかいない方がいいんだ!自分の力で!」って奮い立たせる意味もあって支持してんのかなあ、とか。

新しいものを表示
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。