フォロー

だいぶ長生きしてくれたけど、寿命はやはり。今こどもの三令幼虫達が巨大に育っている。
カブトムシを育てて産卵させるだけでも、随分科学的な知識の修得になる。
紅葉樹と針葉樹の違い、落葉、腐葉土と朽木系の発酵の違い、動物の発生メカニズム、進化、生態、完全変態、タンパク質、炭水化物、脂質代謝、至適温度、甲虫はなぜ硬い外殻を蛹から作ることができるのか、国産カブトムシは実は夜行性ではなかった、酸素を呼吸で用いるために哺乳類と昆虫で何が違うのか、人間の生活とカブトムシ、カブトムシは何故山奥でなく、人間と近い距離で生態を営んでいるのかー身近な話題で科学的に重要なことを、飼育する中で自然と学んでゆける。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。