固定された投稿

星々短編小説コンテストで最終候補にあげていただいた小説を公開しました。投稿時より加筆しています。
「炎を見た」 notes.underxheaven.com/preview

第3回短編小説コンテスト 結果発表 hoshiboshi2020.com/短編小説コンテスト/第

正井と水分と睡眠 さんがブースト

The V&A has the original design for the above panel as well:
William De Morgan (English, 1839-1917)
Design for a tile panel with #parrots, 1888-97
polychrome watercolour on paper, H 91.4 x W 45.7 cm
V&A E.404-1917: collections.vam.ac.uk/item/O11
#BirdsInArt #WorldParrotDay

スレッドを表示
正井と水分と睡眠 さんがブースト

For #WorldParrotDay, how many of the 8 #parrot species depicted in this flock can you ID? 🤔
(my answers are in the ALT!)
Henry Stacy Marks (British, 1829–1898)
A Select Committee, 1891
oil on canvas, H 111.7 x W 86.7 cm
Walker Art Gallery via Art UK:
artuk.org/discover/artworks/a-
#BirdsInArt

正井と水分と睡眠 さんがブースト

#WorldParrotDay bling:
#Parrot Pendant
Spain, c.1600-1650
Enameled gold set with a table-cut foiled triplet simulating ruby & hung with pearls; H 9.8 x W 2.0 x D 1.7 cm
V&A Museum 337-1870: collections.vam.ac.uk/item/O12
#BirdsInArt

故郷喪失アンソロジー 沈んだ名 読了時のメモ 

故郷喪失アンソロジー読了。よかった。母親からの抑圧や虐待が喪失のキーになっている話が複数収録されているのだが、「故郷」が幼少期に形成されるもの、というか成長して幼少へと振り返って初めてある(あるいはない)ものだとしたら、子供が世界の中で生きるためには帰らざるを得なかった「家」あるいは家族の話が出てくるのは必然なのだろう。自身を拒絶する場所、なぜそこに帰らなければならないのかを自問せざるを得ない場所は、「帰るべき場所」にはなり得ない。そして、キーになるものに共通項があったとしても、その喪失は失った本人だけのものだ。それはどことも繋がり合わない点として存在する。
それは、ここでは、喪失はそういう形を取りやすく、文字通りの、例えば移民等によるものとはやはり異なるということでもあるのかもしれないが、故郷喪失がそのような形になってしまうことは、他の形と比べて何かしらどこかのパラメータが逓減するということでは決してない。故郷について語った時に、その形を取る(取らざるを得ない)ということもまた、喪失を語る試みの一部を形成するのではないかと思う。

湿気が高じるに連れて元気がなくなっていってる 暑くなったら終わりが来る

小さい仕事をちょっとずつ増やされてて負担感がじわじわ増えている。一個一個は大したことではないけれど、それがいくつもあるから本当にしんどくて、ちょっともう無理。

ヘイシャ、仕事増やすんなら消化のための余裕をくれよ〜人増やせないなら時間を下さいのよ

明石焼きは大阪でも食べられるけど、くるみやは明石に行かな食べられへん

スレッドを表示

こないだ船から突然始まって下船して電車に乗って、「あ、明石で途中下車しようかな」って思う夢を見たのだけど、そのせいか明石焼きを食べたい。卵が多めでへちゃっとしててお出汁に入ってるやつ。あとくるみやのケーキ。

今日は早めにロウドウを切り上げてお気に入りのコーヒーショップでコーヒーを買い、中之島のバラ園をうろうろしました。咲ききってるのもあったけどまだつぼみのも多かった。しかしコーヒーはお店で飲んだ方が良かったね、外だと忙しなくて(美味しいけど) [添付: 6 枚の画像]

正井と水分と睡眠 さんがブースト


文学フリマにてお手に取ってくださった皆さま、どうもありがとうございました!!

見逃してた!という方、実はたくさん入手手段がありますよ🌟

BOOTH(5/31発送)
booth.pm/ja/items/5739978

星々文芸博(7/14参加)
hoshiboshi2020.com/イベント/星々文芸博/

全国の書店さま(URL先一覧)
yo-fujii.parallel.jp/2024/05/1

Kindle(5/31配信・Kindle Unlimited)
amazon.co.jp/沈んだ名-故郷喪失アンソロジー-鳥

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。