「障害者」は法律用語なので表記揺れがあるとサービスにアクセスしにくくなって、まさに「社会デザインによる障害」となるんですよね。
ぼんやりとした、臭いものに蓋的な「配慮」より、検索がしやすい方がずっといい。

フォロー

他に法律用語で捉えた方が良いものに「家事従事者(専業主婦/主夫)」があって、例えば交通事故などでは休業損害が主張できる、という情報にアクセスしやすいです。

daylight-law.jp/accident/qa/qa

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。