Twitterで見てブチ切れてしまった。この副総裁、ほんっとうに “望んだ情報” しか認識しないしそれが問答無用で世界の「真実」なんですよね。クソじゃん。一切政治に関わらないでほしい。

自民党のいう “少子化問題”、悲しいくらい “上の世代を支えるための頭数が足らない” の意味でしかない。産み育てる人間はまさに機能としてしか認識していない。
どうしてこんなにも、ここに生きる人間のことを無視した発言ばかりできるんだろう。なぜ平均初婚年齢がその年齢なのか、なぜ複数の子供を産まないのか、そこを見事にスルーして、全てを “あんたらが早くに産まないことが少子化(=社会が困る)原因” とする。クソだ。“結婚は出産のため” が常識な人間が政治をやってる。

news.tv-asahi.co.jp/news_polit

自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘

 岸田総理大臣が今年の主要テーマに少子化対策を掲げるなか、自民党の麻生副総裁は少子化の最大の原因は晩婚化との見方を示しました。  自民党・麻生太郎副総裁:「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」  麻生副総裁は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘しました。  そのうえで、少子高齢化で「医療や介護の費用が増え、負担が重くなる」と強調し「中長期的には日本の最大の問題」だと危機感を示しました。

news.tv-asahi.co.jp
フォロー

結婚はいつしてもいいし、もちろんしなくてもいい。結婚しても子供を産まなくてもいい。養子で迎えてもいい。婚姻状態でなくても子供をひとりで育てられる社会がいい。異性間でなくても子供を産む、また育てる支援があるべき。ていうか誰もが結婚できる制度にしろ。(私は結婚制度やめようよって思ってるけど、それは差別を撤廃して権利を保障して、国が殴り続けた人たちに謝ってからだろと思ってる)
教育を受けさせられるくらいの金銭的余裕がある状態で結婚して、結婚した状態で子供を産んで、結婚した状態のまま育てる、以外の枠にいる人たちは、今現在確実に社会から何らかの圧を受けていると思う。そして枠に当てはまる人たちも、全くもって優遇なんざされていない。全員がつらいのに分断は頻繁に煽られる。こんな地獄で「少子化」の原因はこっちにあるという。ふざけないで。

SNSでブチ切れて終了してもあれなので、首相官邸と自民党に「麻生太郎副総裁へ」ってご意見送ってきた。

ああ。なるほど。仕事早い!そういうの大事ですよね。
インボイスで浮かれてた。まだまだ問題山積みですよね。うん。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。