私はミサンドリーを肯定的に緩く勧めるスタンスをとっているんだけど、100分deフェミニズムでセジウィックが紹介されたと聞いて、自分の過去記事を引っ張り出しちゃうよ!(テレビ持ってないから観てないのじゃ)
ホモソーシャルという単語を、多くのフェミニスト女性が今使っている意味で広めたのがセジウィックの『男同士の絆』だ。上野千鶴子が「女のホモソーシャルはない」と言い切ってくれた(らしい)のは良かった。
「フェミニストのホモソーシャル」とか素っ頓狂なこと言ってる男は反省してほしい笑
https://keroldanvers.theletter.jp/posts/32c99240-710b-11eb-a8c4-8fd051a891a2