日本が足踏みしてる間に周辺国はどんどん先に行ってる。
つまり後退してる。

コーヒーで言うなら、中華圏だと20年前はそんなに一般的ではなかった気がするが、10年くらい前からオシャレカフェが増え始めここ5年くらいはコーヒ飲むのが当たり前みたいになってる(特に若い子)ように感じる。
うちの夫ですら外でコーヒーを飲むようになったのだから、かなり定番化してるし味のクオリティも上がってる。

コーヒー豆の不作はもちろん一番大きな原因だろうけど、需要が増えてることや円安には触れないんだな。

news.yahoo.co.jp/articles/caa1

フォロー

コーヒーといえば1999年に北京に行ったとき、同行の友人が「うわー!どうしても朝コーヒー飲みたい!」というのでわざわざホテルのティールームに行ったけど、コーヒー一杯が前夜のしゃぶしゃぶ1人分の値段とほぼ同じで友人曰く「墨汁の味」というクオリティだったことが思い出される。
(※今は中国でコーヒー飲んでも普通に美味しいです)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。