こちらの知り合い(日本人)に「わたしもオーストラリアで日本語教えたいなあ、英語できなくても大丈夫でしょ?」と訊かれた。この質問、わたしが豪州現地校の日本語教師だと言うと、よく訊かれる。

英語ができなければダメです。日本で英語教師になるには日本語が当然できなきゃダメですよね。学校でミーティングもあれば保護者との連絡もある。オーストラリアの学校では授業以外全て英語なのだから。

ちなみに西オーストラリア州で中高校教師になるためには、IELTSの全ての科目(聴読書話)で7.5以上が登録に必要です。特に会話と作文では8.0以上が要求されます。
わたしの場合は会話が9.0作文が8.5でした。


うわあ…一般的日本人が言いそうなネタみたいな会話ですね…お疲れ様です!!!

うちの高校生に
「日本では現地にただいるだけで現地語がペラペラになれると信じられているからな、覚悟しとけよ」
と伝えてあります(うちの子、英語が授業はついていけるけどペラペラ話すのは無理と言うので
(私も『タイ語話せるでしょ?』と聞かれる未来
🤗

@pandapanda まさにそれです。現地にいれば3ヶ月でペラペラとか。でもどういう状況での「ペラペラ」かで違いますよね。わたしのタイ語なんかタクシーに乗って運転手とちょいと会話したり、買い物の受け答えをしたりなんかパーーーーフェクトですもん。ソレ以上話せないだけで😅


タクシー運転手と会話ができるというのはもうペラペラです😀←未だコーヒーの注文すら聞き取ってもらえない人

フォロー

@pandapanda こーこーひーのい、ですか?
こういうふうに言っても「One coffee?」と英語で確認されることがよくあります。わかっているくせに…ハラタツ。


🤣私も!必ず確認されます🤣
私がよく頼むのはエープレッソーバンワーンノーイです。

コー、は使ったことないですね…
アオ、エープレッソオー、バン

タイ人の皆さんはアオで注文してる気がします

@Panda @pandapanda そうなんです…アオってWantですよね。英語では注文するときにぜったい使わないのでどうもコー(=ください)になってしまいます。


英語では絶対に使わないですよね😂

コー、はコンドミニアムの事務所からのお知らせによく出てきます。
タイ人のお友達がいないので注文の時に使う場合もあるのか確認取れない〜知りたい!


これです。
ご協力お願いします、の最初の文字がコー

gotthai.net/th_words/349

私もwant だと思っていたのですが

want よりはtakeが近いみたいですね

@Panda @pandapanda 今日タイ語の先生に訊いたら、屋台や庶民的なレストランなら注文でawだそうですが、ちょっとお高いレストランとかなにかお願いしたいときはやはりkhɔɔだそうです。例えば「メニューください」はやはりkhɔɔです。


お!
ありがとうございます!
そういう情報助かるー
そしておもしろーい!
(今タイムリーにタイ語勉強中でした😆


そうか…お高いレストランに行かなければ知り得ぬ事実…(←タイ人居住区在住😄

@pandapanda @Panda いやいや、高くないレストランでもメニューを頼むときはkhɔɔですし〜


お。
すうぇっせんずでもそうですか?khccのほう?←cの反対向きのってどうやって出すのーー🤣わからない

タイティーアイスクリーム、美味しかったですよ🍨
awで注文しちゃいましたね

@Panda @pandapanda khɔɔをコピペしてください😅
すうぇっせんずって何ですか?
アイスクリームぐらいawでいいと思います。

4travel.jp/os_shisetsu/1041443

タイの会社かと思ったらアメリカ発祥のお店なんですね
バンコクにめっちゃ店舗あるからてっきり
毎年マンゴーの季節にはマンゴーアイスのセットが出るし
てっきり
😅

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。