引用機能についてですが、僕はTwitterでバスる度に内容がポジティブ or ネガティヴ にかかわらず、非常に苦手でした。「ツイート元のアカウントに直接通知がいく」事を理解していないのか引用RTコメントで「タメ口で距離感がおかしいまま持論を展開する」人が多く、バズったツイート投稿者への精神的負荷が大きい側面を強く感じていたので、マストドンが実装しない旨宣言しているのはある意味セーフスペースとして機能していると思います。(今の でそれが起きているとは感じていませんが、マストドン全体で同じ事ができるようになればTwitterの二の舞になるきがする)

極端な話をすると「引用機能がある」状態は、かなり利用者の「善性」に頼ってる部分が大きいきがするんですよね。一回一つの集団が「いじめにつかおう」って思ったらおしまいなので。fedibird系での運用の結果がいいものになりますように…!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。