フォロー

"sanewashing"なる言葉があるんですと。「アホがまともに見えちゃう現象」とでも訳しましょうか。

日本の政治報道も他人事でない トランプ報道で指摘された「sanewashing」 | クーリエ・ジャポン
courrier.jp/columns/381936/

メディアがきちんとした文章を世間に提供しようとすると、全体として訳分からんことが話されていても「訳分かる」ように記事化する結果、ほんとはちょーぜつアホなことを話していても「何か立派なことを話したようなかんじになってしまう」ということのよーです。

読んでいくと「「そのまま」伝えたメディアの勇気」という節が出てくる。その勇気に敬意を表します。

コミュニケーションをしたい人間にとっては、相手の発言には意味があると想定するのが第一歩で、だからこそ頑張って傾聴するわけですね。そういう善意が、結果的にではあれ、まるごとハックされる現象だと思います。相手を理解しようとすればするほど、相手が意味のある発言をしているようになっていき、結果聞き手の失点ということにされていくんだから。

なんかすごいですね。根幹から人類のコミュニケーションが崩壊する感じがある。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。